【2003年12月第2週】
脆弱性が修正されたWebブラウザー「Opera」が3位に浮上
(03/12/16)
この1週間のダウンロード数を集計する「かうんとだうん窓の杜」は、窓の杜のメインダウンロードサイト、ftp.forest.impress.co.jpからダウンロードされたアーカイブファイルの数を集計し、TOP30を紹介するコーナー。
同じソフトでバージョンの異なるものは、もっともダウンロード数の多かったバージョンのみをランキングの対象としている。このため、集計期間中にバージョンアップしたソフトによっては、現在ダウンロードできるバージョンと下表のバージョンが異なることがある。ftp.forest.impress.co.jpに転載されていないソフトは集計対象外となっている。また、ftp.forest.impress.co.jp以外の各ダウンロードサイトでのダウンロード数も集計対象外。
今週は、Webブラウザー「Opera」が先週6位から3位に浮上したほか、デフラグ支援ツール「すっきり!!デフラグ」が先週15位から7位となりトップ10入りした。そのほか、圧縮・解凍用DLL「UNLHA32.DLL」が先週圏外から12位に、圧縮・解凍ソフト「Explzh」が先週35位から16位に、3Dベンチマーク「3DMark03」が先週39位から24位にそれぞれ順位を伸ばしている。
 |
「Opera」v7.23 |
「Opera」は、独自のWebページ表示エンジンを搭載したタブ切り替え型Webブラウザー。v7.23では、スキンファイルなどを自動的にインストールする機能を悪用することで、外部から任意の名前と内容をもつファイルをパソコン上に作成できる脆弱性に対策が施されたほか、スキン適用中にバッファーオーバーフローが発生する不具合が修正された。
(石川 敬峰)