.
文章を1行ずつ表示するタイトルバーサイズのテキストビューワー「TexTitle」
テキストを電光掲示板風にスクロール表示することもできる
(03/12/17)
 |
「TexTitle」v1.00 |
文章を1行ずつ表示するタイトルバーサイズのテキストビューワー「TexTitle」v1.00が、10日に公開された。Windows 98/Me/NT/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作にはVB 6ランタイムが必要。
「TexTitle」は、文章を1行ずつ表示するタイトルバーサイズのテキストビューワー。起動すると、ウィンドウのタイトルバー部分のみを切り出したような細長いバーが現れ、このバーにテキストファイルをドラッグ&ドロップすれば、テキストの1行目が表示される。操作は主にキーボードで行い、[↓]キーで次行の冒頭を、[↑]キーで前行の冒頭を表示する。バー内に収まらない箇所を読みたいときは、[→]キーを押せば1文字ずつ表示を進めることができ、また[Space]キーを押せば電光掲示板風にスクロール表示することが可能。スクロールの速度はミリ秒単位で自由に指定できる。そのほか、バーを常にデスクトップ最前面に表示したり、[Esc]キーを押して素早く非表示にすることも可能だ。人に見られたくないテキストをこっそり読みたいときなどに利用してみよう。
【著作権者】mia 氏
【対応OS】Windows 98/Me/NT/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.00(03/12/10)
□The World 12
http://www.vector.co.jp/authors/VA019601/
(石川 敬峰)