![]() |
|
![]() ![]()
【第210回】
シューティングゲーム「R.O.Z -RESTRAINT OF ZERO-」世界と少女の運命は……ストーリー性と戦略性に富んだシューティング
(04/07/09)
インターネット上で公開されているゲームは、大手メーカーが制作・販売している大作から個人が趣味で制作し、無料で公開しているものまで、ジャンルや価格を問わず、さまざまなものが存在している。しかし、インターネット上で公開されるゲームの数が多すぎるため、どんな作品が存在し、どの作品が本当に面白いのか判断できずに困っている人も多いだろう。そこで“週末ゲーム”では、インターネット上でたくさん公開されているゲームのなかから選び抜いた良作を紹介していく。今回は、場面によって画面スクロールが3方向に変化する高いゲーム性と、ドラマチックなストーリーが光るシューティングゲーム「R.O.Z -RESTRAINT OF ZERO-」を紹介しよう。
「R.O.Z-RESTRAINT OF ZERO-」は、最強の戦闘機“グラビティ・ゼロ”を操作して与えられたミッションをクリアしていくシューティングゲーム。画面は、2D視点の縦または横方向スクロール、3D視点で自機の真後ろから画面奥に進む3つのタイプが用意されており、ミッションの内容や戦闘中の会話イベントなどでスクロール方向が変化していく。舞台となるのは、惑星“イリス”の“シーバ”という国。人類が紛争を繰り返すなか、軍はあらゆる臓器を人工的に作り出す“超精密動力機構(SPPM)”を開発した。時を同じくして主人公の少女“シェンレット”は、交通事故に遭い瀕死の状態となる。軍のオペレータを務める父“シオン”は絶望に暮れるが、“シェンレット”が生還した際に“SPPM”の実験台になるなら助けるという軍の提案を受け入れる。こうして“シェンレット”は一命を取り留めたが、その肉体には大量の機械が埋め込まれてしまう。そして、奇跡の生還により特殊な能力を身につけた“シェンレット”は、軍最強の戦闘機“グラビティ・ゼロ”の搭乗者として抜擢される。
プレイヤーは、主人公の少女“シェンレット”に扮して“グラビティ・ゼロ”を操作し、樹海に住む魔物の退治や指定宙域の防衛といったミッションをクリアしていくのが目的。与えられたミッションを順番にクリアしていくことでストーリーが進行していく。SF映画さながらの戦艦が飛び交う宇宙空間や、薄暗く怪しげな雰囲気を醸し出す樹海などが、各ミッションの舞台となっている。ミッション中に通信が入るのが特長で、通信によって新しい指令が与えられたり、会話が発生して“シェンレット”の置かれた立場や軍の思惑などを垣間見ることができる。また、敵を倒したときに獲得できるスコアによってアイテムの購入資金が決まり、ミッションクリア後にアイテムを購入・装備することで多彩な攻撃を行うことができる。なお、画面上側には“グラビティ・ゼロ”の耐久力を示す“SHIELD”ゲージが用意されており、敵の攻撃を受けゲージがゼロになるとゲームオーバーとなるが、その場でコンティニューすることも可能だ。
ミッションをクリアするためのコツは、装備する武器と各“Lフォース”の使いどころにある。とくに重要なのが敵の誘導ミサイルから逃れるアイテム“チャフ・ディスペンサー”の購入時期。誘導ミサイルは、避けるのが困難なうえダメージ量も大きいので、早い段階で“チャフ・ディスペンサー”を購入しておくことをオススメしたい。そして敵の弾に囲まれたときは、“バイタルゲージ”の消費量が少ない“Lフォース1”を発動して確実に避けていこう。一方の“Lフォース2”は、防衛ミッションで活躍する。敵機が大量に攻めてきた瞬間を狙えば、一網打尽にできるだろう。ただし、“Lフォース2”は“バイタルゲージ”の消耗が激しいので多用は禁物だ。そして、一度ゲームオーバーになると、スコアがゼロの状態から再スタートとなるので注意しよう。スコアがゼロの状態でプレイ中のミッションをクリアしても、獲得できる資金が少なくなり次のミッションで必要なアイテムを購入できなくなる。一度クリアしたミッションは何度もプレイ可能なので、簡単なミッションを繰り返しプレイして資金を稼ぎ、強力な武器を購入してから後半のミッションに挑むとよいだろう。
コンテニュー回数に制限がないのは賛否両論あるかもしれないが、タイトル画面に戻らずゲームを再開できる点など、誰でもスムーズにゲームをやり込めるように工夫されている。また、資金稼ぎなどで前半のミッションを何度もプレイする場合もあるため、同じミッションをプレイするうちにコンテニューなしでもクリアできるほどに上達できる点もよい。ミッションの数はそれほど多くないが、自然にやり込ませてしまうシステムには素直に感心できた。さらに、ミッションの合間に入る“シェンレット”と父である“シオン”の会話も、どんどん先に進みたくなる気にさせてしまう。すべてのミッションを達成したとき、戦争の結末は? 少女の運命は……それは自分の目で確かめてほしい。
【著作権者】Crystal light stage
□Crystal light stage (芹澤 正芳)
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |