![](/gif/okiniiri.gif) |
|
タスクバーを非表示に切り替え「HideTaskbar」v1.00
|
プレゼンなど“自動的に隠す”設定でもタスクバーが邪魔になる場合に
|
(04/07/13)
|
|
「HideTaskbar」v1.00 |
タスクバーを非表示に切り替えるソフト。プレゼンテーションや展示用PCなど、タスクバーのプロパティで“タスクバーを自動的に隠す”設定にしていてもマウスカーソルが画面端にくるとタスクバーが出てきてしまうのは困る、という場合にお勧め。ボタン1つでマウスカーソルの位置によらずタスクバーを消したままにできる。常駐不要で、もちろん元に戻すこともボタン1つだ。タスクバーがなくても、必要なソフトの起動にはデスクトップのショートカットアイコンやショートカットキーなどを使えばいいし、タスク切り替えは[Alt]+[Tab]キーが使える。サーバー用など用途を限定したいPCにもいいだろう。起動オプションとして引数指定すれば、タスクバーを消したり元に戻したあと、すぐに本ソフトを自動終了させることが可能。あらかじめ引数を指定したバッチファイルも同梱されている。
【著作権者】けーし 氏
【対応OS】Windows 98/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.00
□HideTaskbar(Windows95/98/Me/ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se334102.html
(川原 徹也)
|