窓の杜Logo
NEWS (04/08/02 13:00)

マウス操作のみで手軽に平面間取り図を作成できるソフト「間取りPlanner」

画面上にパーツを配置するだけで間取り図を作成できる

「間取りPlanner」v1.20
「間取りPlanner」v1.20
 簡単なマウス操作のみで平面間取り図を作成できるソフト「間取りPlanner」v1.20が公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在販売元の(有)ピー・エス・アイランドのホームページからダウンロードできる。

 「間取りPlanner」は、簡単なマウス操作で部屋などを配置すれば平面間取り図が完成する間取り図作成ソフト。家の階数、土地面積、江戸間・京間といった寸法を指定したあとに部屋などのパーツを組み合わせるだけで平面間取り図を作成できる。

 操作は、まず[新規作成]ボタンを押したときに表示されるウィンドウ上で家の階数、土地面積、江戸間・京間といった寸法を指定する。指定後は、グリッド線が描かれた間取り図作成画面が表示されるので、画面左側の[部屋]や[扉・窓]といったツールボタンで部屋などのパーツを選択して画面内に配置していこう。

 パーツの配置は、ツールボタンを押すと現れる別ウィンドウで、たとえば[部屋]の場合は[タイプ]欄で“和室”や“玄関”といった種類、[サイズ]欄で“6畳”などのサイズをプルダウンメニューで指定する。プルダウンメニュー指定後にマウスカーソルを間取り図作成画面上に運ぶと、カーソル周辺に指定したパーツが描かれているので、あとは配置したい場所でクリックすると図面上にパーツが描かれる仕組みだ。

 そのほか、一度配置したパーツを図面上で左ドラッグをするとサイズ変更、右ドラッグするとパーツの移動を行うことが可能。また[モード]メニューを指定すると、配置したパーツをグリッド線上などにぴったり揃うように並べることができる。

 作成した間取り図は独自のSCS形式で保存することが可能。ただし本ソフトには、間取り図を画像形式で保存する機能や印刷機能などが搭載されていない。間取り図を画像で保存する機能や印刷機能など利用したい場合は、1,280円(税込み)で販売されているダウンロード販売版を購入しよう。

 また、同社のホームページには家の外観や間取り図などを3D表示できる「間取りPlanner-3D」も公開されている。「間取りPlanner」で作成したSCS形式のデータは、[バックアップとリストア]メニューより読み込むことが可能。家の外壁や出窓の雰囲気などをきちんと確かめたい人は、「間取りPlanner-3D」も利用してみてはどうだろうか。


【著作権者】エム・シー・アール(株)
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト(製品版はダウンロード販売 1,280円(税込み))
【バージョン】1.20

□有限会社ピー・エス・アイランド
http://www.psisland.com/

(小津 智幸)


お詫びと訂正: 記事掲載時に「間取りPlanner」で作成したSCS形式のデータを「間取りPlanner-3D」で読み込むことができないと記述しておりましたが、[バックアップとリストア]メニューよりSCS形式のファイルを読み込むことができるの誤りでした。お詫びして訂正いたします。

トップページへ

Copyright (c) 2004 Impress Corporation All rights reserved.
編集部への連絡は お問い合わせはこちらをクリック まで