![]() |
|
![]()
クセロ、パスワード設定機能搭載のPDF文書作成ソフト「クセロPDF」を無償公開範囲選択したテキストをクリップボードへコピーできないようにする設定も可能
「クセロPDF」は、任意のソフト経由で印刷可能な各種ファイルをPDF形式に変換できるソフト。仮想プリンターとして動作する仕組みで、本ソフトをインストールすると、印刷ダイアログのプリンター一覧に“クセロPDF”が追加される。ファイル印刷時にこの“クセロPDF”を選択し、保存先フォルダを指定して[OK]ボタンを押せば、指定したフォルダにPDF文書を保存できる。 PDF作成時に暗号化やパスワード設定、フォントの埋め込みなどを行えるのが特長で、印刷ダイアログから設定可能。文書を開くためのパスワードと、文書の各種設定を変更するためのパスワードをそれぞれ設定でき、暗号化レベルは“RC4-40”あるいは“RC4-128”のいずれかを選べる。また、作成したPDF文書内のテキストや画像をクリップボードへコピーすることを許可するかどうか、印刷を許可するかなどのセキュリティ設定も行える。 さらに、フォントの埋め込み機能を有効にすれば、文書内で使用しているフォントがPDF文書に埋め込まれ、他OSなどインストールされているフォントが異なる環境でも、作成者と同様の体裁でPDF文書を閲覧できるようになり便利。そのほか、タイトルや作成者などの文書情報を挿入したり、用紙サイズや用紙の向き、JPEG画像の画質なども設定可能だ。
【著作権者】(株)クセロ
□クセロPDF (石川 敬峰)
|
|
|
|||||||||||||
![]() |