  | 
         
        
          |   | 
         
        
          
LAN内のPCでスケジュールを共有できる「Schedule Board」
          | 
         
        
          
複数メンバーの予定をガントチャートで一覧表示
           | 
         
        
| 
(04/09/10)
 | 
         
       
      
       
        
       
        
           
           | 
         
        
          | 「Schedule Board」v3.30 | 
         
        
           
           | 
         
        
          | 月間スケジュール画面 | 
         
       
 LAN内にある複数のWindows PCで予定を共有できるスケジュール管理ソフト。共有フォルダに置いたデータファイルを複数で読み書きすることでスケジュールを共有できる。スケジュール表示は、グループ内のメンバー全員のスケジュールを1日分表示するモードと、個人のスケジュールを1カ月分表示するモードの2種類があり、どちらの表示モードもガントチャート形式で予定が表示される。ソフトを起動したら、まずグループ名とメンバーを登録しよう。スケジュールを登録する場合は、開始時刻から終了時刻までをマウスで範囲指定して、表示された入力画面にスケジュール内容を入力すればよい。登録したスケジュールは、色つきの予定内容が文字で記入された帯で表示される。なお、作者のホームページには、本ソフトの機能を拡張できる複数のツールがシェアウェアとして公開されている。
      
       
       
【著作権者】ルミックス・インターナショナル(株) 
【対応OS】Windows 95/98/Me/NT/2000/XP 
【ソフト種別】フリーソフト 
【バージョン】3.30(04/06/04)
 
□スケジュール管理ソフトSchedule Board 
http://www.rumix.com/sb/
 
(小松 佳那) 
  
 
  
 
     |