|   
 | NEWS
(05/04/18 17:10) |   |  
 
 
セキュリティを強化した「Firefox」日・英版と「Mozilla」英版の最新版が公開
変更点は両ソフトともに脆弱性の修正、「Mozilla」の最新日本語版は準備中
 
Mozilla FoundationとMozilla Japanは、セキュリティを強化した「Firefox」v1.0.3の日本語・英語版と「Mozilla」v1.7.7の英語版を公開した。変更点は両ソフトともに、多くの脆弱性を修正したことで、機能追加は実施されていない。なおMozilla Japanによると、「Mozilla」v1.7.7の日本語版は現在準備中とのこと。
 |   |  
 | 「Firefox 日本語版」v1.0.3 |  
 |   |  
 | 「Mozilla 英語版」v1.7.7 |  
 両ソフトの最新版では、悪意のあるWebページでリンクをクリックしたり右クリックメニューを表示すると任意のコードが実行される脆弱性や、<LINK>タグとJavaスクリプトを悪用することで、攻撃対象のパソコン上で悪意のあるプログラムを実行・インストールできる脆弱性が修正された。また、悪意のあるスクリプトにより、ユーザーのメモリデータやCookieが読み取られる脆弱性なども修正されている。
 
 そのほか、「Firefox」v1.0.3では同ソフト特有の脆弱性も修正されており、脆弱性の内容は“javascript:”形式のURLを悪用してリンク先のWebページをサイドバーに表示させることで任意のコードを実行できる問題や、<EMBED>タグのPLUGINSPAGE属性に“javascript:”形式のURLを含ませることで、攻撃対象のローカルファイルを読み取れる問題となっている。
 
 
・「Firefox 日本語版」【著作権者】Mozilla Foundation
 【対応OS】Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003
 【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
 【バージョン】1.0.3(05/04/17)
 
・「Firefox 英語版」【著作権者】Mozilla Foundation
 【対応OS】Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003
 【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
 【バージョン】1.0.3(05/04/15)
 
・「Mozilla 英語版」【著作権者】Mozilla Foundation
 【対応OS】Windows 95/98/Me/NT 4.0/2000/XP
 【ソフト種別】フリーソフト(寄付歓迎)
 【バージョン】1.7.7(05/04/15)
 
□Mozilla Japan - 次世代ブラウザ Firefox とメールクライアント Thunderbird の公式サイト(編集部注:つながりにくくなっています)http://www.mozilla-japan.org/
 □Mozilla - Home of the Firefox web browser and Thunderbird e-mail client
 http://www.mozilla.org/
 □窓の杜 - Firefox
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/firefox.html
 □窓の杜 - Mozilla
 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/mozilla.html
 
(中井 浩晶)
 
 
 
  
 |