NEWS
(05/06/10 17:25)
|
|
「FaderController」、タスクトレイ上のマウスホイール回転で音量変更可能に
タスクトレイアイコンに主音量を%単位で数値表示する機能も追加
|
|
「FaderController」v3.3 |
タスクトレイに常駐してWindowsの音量をアプリケーションごとの指定値に自動で変更できる「FaderController」が、10日にバージョンアップした。今回公開されたv3.3では、タスクトレイアイコン上でのマウスホイール回転で音量を変更できる機能の追加などが施されている。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページや窓の杜からダウンロードできる。
v3.3での主な変更点は、タスクトレイアイコン上でマウスホイールを回転することにより主音量を変更できるようになったこと。またタスクトレイアイコン上に主音量を%単位で数値表示する機能も追加されたため、これら2つの新機能を組み合わせることで、音量変更の操作がより一層快適に行えるようになった。
また、[Alt]+[F4]キーで本ソフトが終了しないよう改善されたほか、“コンパクトボリュームコントロール”画面を表示中に、キーボードの[アプリケーション]キーから右クリックメニューを呼び出せなかった不具合が修正されている。
【著作権者】Vivas 氏
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】3.3(05/06/10)
□Vivasoft
http://www.terra.dti.ne.jp/~vivas/
□窓の杜 - FaderController
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/otherextn/faderctrl.html
(久保 望)
|