【第235回】
横スクロールシューティング「Jets'n'Guns Demo」
多彩な武器の組み合わせと派手なグラフィックパターンを堪能しよう
(05/06/24)
インターネット上で公開されているゲームは、大手メーカーが制作・販売している大作から個人が趣味で制作し、無料で公開しているものまで、ジャンルや価格を問わず、さまざまなものが存在している。しかし、インターネット上で公開されるゲームの数が多すぎてしまい、どんな作品が存在し、どの作品が本当に面白いのか判断できずに困っている人も多いだろう。そこで“週末ゲーム”では、インターネット上でたくさん公開されているゲームのなかから選び抜いた良作を紹介していく。今回は、多彩な武器を搭載した戦闘機で敵をガンガン撃ち倒していく横スクロール型シューティングゲーム「Jets'n'Guns Demo」を紹介しよう。
|
システムはオーソドックスだが派手なエフェクトと美しいグラフィックが目を引く |
「Jets'n'Guns Demo」は、宇宙空間や惑星内の山岳地帯などを舞台に、敵戦闘機や歩兵などを片っ端から撃破していく横スクロール型シューティングゲーム。プレイヤーは“HERO”という戦闘機を操り、世界を破滅させようと企む科学者や宇宙海賊たちの野望を粉砕すべく単独で戦いを挑んでいく。宇宙空間や惑星地表、要塞内部などのさまざまなステージで、ボスキャラを倒したり特定エリアまで到達するといった、ステージごとに異なる条件を満たしてクリアしていこう。画面左下には、自機の耐久力を示すメーターが表示されており、敵弾や障害物などに接触して耐久力メーターの針がゼロを指すとゲームオーバー。本ソフトは体験版となっており、プレイ可能なステージ数や装備可能な武器の数が制限される。
 |
 |
画面左下にあるゲージに注目。ショットのオーバーヒートには要注意だ |
|
武器の組み合わせやカスタマイズがポイント。組み合わせを模索するだけでも楽しい |
操作は、カーソルキーで自機の移動、スペースキーでメイン武器の発射、[X][Z]キーで装備した武器の発射角度を上下に動かすことができ、[B]キーで画面下側にボムを落とし、[N]キーで特殊アイテムを使用できる。またマウスを動かして自機の移動、左クリックでメイン武器の発射など、マウスだけで操作することも可能。さらにフィールド上で敵を倒したときやステージクリア時に獲得したお金を使って、次以降のステージ開始前に武器の購入・装備を行うことが可能。最大で6つの武器を装備できるので、自機の後方に武器を装備して背後の敵を攻撃できるようにするなど、新しい武器を追加装備するとよいだろう。また、メイン武器で弾を発射すると、耐久力メーターの右隣に表示されているオーバーヒートメーターの針が左から右へ動き、右端の100を指すとオーバーヒートになって弾が発射できなくなる。オーバーヒートメーターは、弾を発射しなければ針が左に戻っていくので、画面内に敵がいないときはメーターの針を戻すことに専念しよう。
通常のシューティングゲームでは、敵機を一度破壊するだけで倒したことになる。しかし本ゲームでは、敵の機体を破壊しても脱出したパイロットがパラシュートで下降しながら攻撃してくる場合があるので、敵機だけでなくパイロットも攻撃していこう。また地上施設から歩兵が外に飛び出して攻撃してくる場合もあるが、本ゲームでは飛行兵器を破壊したときの残骸を地上に落として施設を破壊したり、施設を破壊したときの爆風で歩兵を倒すことができる。ボムを落として歩兵を攻撃することも可能だが、攻撃範囲が狭く効率も悪いので、地上の敵は可能な限り飛行兵器を落として攻撃しよう。
 |
 |
破壊と同時に脱出する敵パイロット。落下地点に足場があると、着地後に反撃してくるので注意しよう |
本ゲームで特筆すべき点は、きめ細かいオブジェクトの描き込みやアニメーションパターンである。また、空中で墜落した敵機が落下して地上施設を破壊するなど、随所に思わずニヤリとさせられる演出が施されている。キーボードのほか、マウスだけでプレイできるという点もうれしいところだ。製品版では、全21ステージをプレイできるほか、すべての武器が使用可能になったり、200種類以上の敵キャラクターが登場する。本体験版で物足りないと思った人は、製品版もプレイしてみてはどうだろうか。
 |
 |
多彩な敵キャラが登場する。もちろんボスキャラも用意されているので、じっくりとプレイしたい人は製品版を購入しよう |
【著作権者】RAKE IN GRASS
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作を確認)
【ソフト種別】体験版フリーソフト(製品版はダウンロード販売 19.95米ドル)
【バージョン】1.02(05/02/02)
【ファイルサイズ】18.8MB
□RAKE IN GRASS
http://jng.rakeingrass.com/
(豊臣 和孝)
|