NEWS
(05/06/30 16:25)
|
|
「Sleipnir2」α版が公開、携帯電話用Webブラウザーのお気に入りを取得可能に
フリーソフトとして提供していくことを明示するため“Sleipnir”の名前を継承
|
「Sleipnir2」アルファ版 |
「Sleipnir」作者の柏木氏が代表取締役を務めるフェンリル(株)は30日、「Sleipnir」の後継Webブラウザーとなる「Sleipnir2」のアルファ版をリリースした。同社によると、これからもフリーソフトとして提供していくことを明示するために“Sleipnir”の名前を継承し、新技術のプレビュー目的で公開したとのこと。なおベータ版は7月中旬、正式版は同月末ごろに公開される予定。
「Sleipnir2」では、ほぼすべての機能をプラグインとして実装するように大幅な仕様変更が施された。不要な機能は簡単に取り外すことができ、すべて取り外すことでIEと同程度まで簡素にすることも可能。スクリプトではなくネイティブコードのため、プラグインを数多く導入しても動作の速度低下が起こりにくいという。
さらに、携帯電話用Webブラウザー「jigブラウザ」の“お気に入り”を「Sleipnir2」へインポートできるようになった。現在、NTTドコモの900i/901iシリーズ用とau用の「jigブラウザ」に対応する。ベータ版では「Sleipnir2」と「jigブラウザ」のお気に入りを同期し、相互に編集する機能が追加され、将来はRSS配信サイトのURLも同期可能になるとのこと。
そのほか、アドレス入力欄やタブ内にWebサイトの“favicon.ico”をアイコン表示したり、同梱のWebフォーム自動入力ソフト「AI RoboForm」をツールバー上に表示できることなど、さまざまな変更が加えられた。
またアルファ版では未実装だが、将来搭載される予定の機能も公式ページ上で告知されており、本ソフト独自のお気に入りとIEなど他Webブラウザーのお気に入りを切り替えられる機能や、オンラインアップデート機能などが追加されるという。
【著作権者】フェンリル(株)、柏木 泰幸 氏
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.00 アルファ版(Technology Preview)(05/06/30)
□上級者向けタブブラウザ Sleipnir 公式ページ
http://sleipnir.pos.to/
□Fenrir & Co. - フェンリル株式会社
http://www.fenrir.co.jp/
□Sleipnir&jigブラウザ共同企画!Sleipnirのお気に入りをフルブラウザ jigブラウザで!
http://br.jig.jp/pc/sleipnir/?p=475
□ロボフォーム: パスワードマネージャ,フォームフィラー,パスワードジェネレータ:フォーム記入,パスワード保存,オートログイン
http://www.roboform.com/jp/
□窓の杜 - 【NEWS】「Sleipnir」作者の柏木氏が会社を設立、後継Webブラウザーを開発中
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/21/fenrircojp.html
□窓の杜 - Sleipnir
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/sleipnir.html
(石川 敬峰)
|