| 
	
		
		 | 
	
 「Firefox」上での右クリック+ホイール回転でタブを切り替え「TabScroller」閲覧履歴もポップアップ表示でき、ホイール回転で素早くそのページへ戻れる
 
 「TabScroller」は、「Firefox」上での右クリック+ホイール回転で「Firefox」のアクティブなタブを切り替えられるソフト。インストール後、マウスの右ボタンを押しながらマウスホイールを上下に回すと、現在開いているタブの一覧がメニュー形式でポップアップするので、ホイール回転でタブを選んで右ボタンを離せば、選択したタブがアクティブになる。タブのある位置までマウスカーソルを動かさなくてもタブを切り替えられ便利。 また、タブ一覧メニューでいずれかのタブを選び同メニューを左クリックすると、選択したタブの閲覧履歴が新たにメニュー表示される。この閲覧履歴メニューからいずれか1ページを指定すると、選択タブがアクティブになり指定Webページを再表示する。 そのほか設定により、メニューを表示させず右クリック+ホイール回転でただちにタブが切り替わるようにしたり、あるいは左クリック+ホイール回転でメニュー表示するようにできる。 
 
【著作権者】4711 氏 
□KrickelKrackel (石川 敬峰) 
  | 
		
		
		 | 
		
		
  | 
	|||||||||||
		  トップページへ | 
	|||||||||||||||