InfoMakerの大倉氏がフェンリル入社、「Sleipnir」に多機能RSSリーダー統合へ
定番RSSリーダー「Headline-Reader」ベースの「Sleipnir」プラグインを開発中
|
柏木氏のブログにて「Headline-Reader」プラグインの開発版の画面が公開された |
|
|
フェンリル(株)でプラグイン開発中の大倉氏 |
3ペイン型の定番RSSリーダー「Headline-Reader」を開発・公開しているInfoMakerの大倉 貴之氏がフェンリル(株)に入社し、タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」のプラグイン開発に携わっていることが、フェンリル(株)代表取締役である柏木 泰幸氏のブログで発表された。
大倉氏が開発しているプラグインは「Headline-Reader」をベースとした3ペイン型のRSSリーダー。編集部の大倉氏への取材によると、Webブラウザーに統合されるにあたって不要となる機能などを省いているため、どちらかと言えば機能限定版である「Headline-Reader Lite」に近いものになるという。柏木氏のブログには、開発中のプラグインの画面が掲載されている。
なお、InfoMakerでの活動も継続され、「Headline-Reader」などのソフトは今後もバージョンアップが行われるとのこと。
□RSSリーダーなどのソフトウェアの紹介 - InfoMaker
http://www.infomaker.jp/
□梅田ではたらく社長のblog(柏木 泰幸氏のブログ)
http://blog.excite.co.jp/tabbrowser/
□梅田ではたらく社長のblog : 重大発表:Headline-Reader 開発者の大倉氏を招聘
http://blog.excite.co.jp/tabbrowser/2596380/
(中村 友次郎)
|