![]()
|
|
![]()
エクスプローラの右クリックメニューから指定フォルダへ移動「Folder Guide」ファイルを開くダイアログでも利用できるほかデスクトップからフォルダを開ける
「Folder Guide」は、エクスプローラの右クリックメニューに任意のフォルダへ移動するための項目を追加できる、右クリックメニュー拡張ソフト。フォルダツリーをたどることなく普段よく使うフォルダを素早く開けて便利。 本ソフトをインストールすると、エクスプローラの右クリックメニューに[Folder Guide]という項目が表示されるようになる。 フォルダを登録するには、まずエクスプローラの右クリックメニューから[Folder Guide]-[Settings...]とメニューをたどり設定画面を開こう。次にウィンドウ左上にある[Add]ボタンから、追加したいフォルダをフォルダ参照ダイアログで選択すると、右クリックメニューの[Folder Guide]項目のサブメニューに、フォルダへ移動するための項目が新たに追加される。 設定が終わったら、あらかじめ開いているフォルダやエクスプローラなどの右クリックメニューから登録したフォルダを指定することで、選択フォルダへの移動が可能となる。また、デスクトップの右クリックメニューから同様の操作を行うと、選択したフォルダが新たに開く。 さらに本ソフトは、Windows標準の“ファイルを開く”ダイアログでも有効なので、たとえばファイルを保存するための専用フォルダを追加しておけば、IEでのダウンロード時にダウンロード専用フォルダを素早く開くことが可能となる。
そのほか設定画面では、登録したフォルダの表示順を並び替えたり削除することが可能。なお、名前に日本語を含むフォルダは登録時に文字化けするが、右クリックメニュー内には正しく表示されフォルダ移動も正常に動作する。
【著作権者】freeware365.com 氏
□Free Software Downloads at Freeware365.com (増田 恭平)
|
|
|
|||||||||||||||||||||
![]() |