![]()
|
|
![]()
二重の手段を用いてデータの漏洩を防げる仮想ドライブ作成ソフト「TrueCrypt」ダミー用のパスワードと本当のパスワードを使い分けてデータの漏洩を防ぐ
「TrueCrypt」は、暗号化した仮想ドライブを作成できるソフト。仮想ドライブの中に、通常のボリュームと隠しボリュームの2つを作成し、それぞれに個別のパスワードを設定できるのが特長。ダミー用のファイルと本当に隠したいファイルを、それぞれのボリュームに分けて保存しておくことで、二重の手段でデータの漏洩を防ぐことができる。 仮想ドライブを作成するには、作成ウィザードに従って各種項目を設定していくだけでよい。まず、仮想ドライブとして使用するファイルの保存先を指定するか、丸ごと仮想ドライブとして使用したいパーティションを選択し、上限サイズなどを設定していく。このとき、暗号化に使用するアルゴリズムを“AES”や“Blowfish”など11種類の中から選択可能。次にダミー用のパスワードを設定して、[フォーマット]ボタンを押せばダミー用の仮想ドライブが作成される。 続いて、本当に隠したい仮想ドライブを同じくウィザード形式で作成していく。最初に作成したダミー用の仮想ドライブのサイズ内で任意のサイズを指定し、最後にダミー用とは別の本当のパスワードを設定すればよい。 仮想ドライブが作成されたら、ドライブを実際に使用するために本ソフトのメイン画面からマウントする必要がある。このとき、パスワード入力を求められるので、ダミー用のパスワードを入力すればダミー用仮想ドライブが、本当のパスワードを入力すれば本当に隠したい仮想ドライブがマウントされる仕組み。
【著作権者】TrueCrypt Foundation
□TrueCrypt - Free Open-Source On-The-Fly Disk Encryption Software for Windows XP/2000 and Linux (久保 望)
|
|
|
||||||||||||||||||||
![]() |