普通紙で採点「マークシート画像採点・解析プログラム」
独自のマークシートを印刷、試験後スキャナーでとり込んだ答案画像を自動採点
(06/10/18)
 
 
 
  
  | 
 
 | 「マークシート画像採点・解析プログラム」v1.02 | 
 
 
 普通紙に印刷したマークシートとスキャナーを使って自動採点できるソフト。一般的なプリンターとスキャナーがあればマークシート式試験と一括採点ができるので、個人経営の学習塾の先生などにお勧め。独自のマークシートは“10選択肢×100題”“5選択肢×100題”“2選択肢×50題”など5種類あり、それぞれXLSまたはBMP形式のファイルで同梱されているので必要なものを印刷しよう。試験の実施後、すべての答案シートと正解のシートをスキャナーで読み込んで画像ファイルにしておき、本ソフトで先に正答を記憶してから答案画像ファイルを一括指定すると、自動採点できる仕組み。採点結果は答案1枚ごとに赤で○×と点数を書き込んだシート画像として保存されるほか、一覧表で表示したりCSVファイルに出力することもできる。なお、本バージョンでは設問すべてを1問1点として採点し、マークシートの設定よりも問題数を減らしたり問題ごとの配点を変えるといったことはできない。
 
 
【著作権者】Yoshida Chikako 氏 
【対応OS】Windows XP 
【ソフト種別】フリーソフト 
【バージョン】1.02
 
□普通紙マークシート採点プログラム マーくん(WindowsNT/2000/XP / ビジネス) 
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se398027.html
 
(川原 徹也)
  
 
 
  
 
     |