NEWS
(06/11/15 14:55)
|
|
Google カレンダーと連携可能になった「アリエル・マルチスケジューラ」v4.6.2
ToDo機能も強化され、進捗を示す“ステータス”などを一覧画面から直接編集可能に
|
「アリエル・マルチスケジューラ」v4.6.2 |
|
ToDoの進捗を示す“ステータス”などを一覧画面から直接編集可能 |
アリエル・ネットワーク(株)は15日、P2P技術を利用してメンバー同士でデータを直接やり取りできるスケジュール共有ソフト「アリエル・マルチスケジューラ」の最新版となるv4.6.2を公開した。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
v4.6.2の主な変更点は、Webカレンダーサービス“Google カレンダー”に登録した予定を本ソフトの個人カレンダー上で表示できるようになったこと。“Google カレンダー”上の複数カレンダーを表示可能で、カレンダーの表示・非表示を個別に切り替えられる。また、予定をクリックすれば“Google カレンダー”の詳細ページを開くことが可能。
さらにToDo機能が強化され、実際に作業した時間を入力する“実績”や進捗を示す“ステータス”を、一覧画面上から直接編集できるようになった。そのほかToDoを設定した際に指定アドレスへメール送信する機能や、作業の副担当者を指定する機能などが追加されている。
【著作権者】アリエル・ネットワーク(株)
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】4.6.2(06/11/15)
□グループウェアを超える情報共有を実現するアリエル・ネットワーク
http://www.ariel-networks.com/
□窓の杜 - アリエル・マルチスケジューラ
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/business/schedule/arielschedul.html
□Google カレンダーへようこそ
http://www.google.com/calendar/
(長谷川 正太郎)
|