![]()
|
|
![]()
設定した複数のソフトを一括ダウンロードして自動インストール「InstallPad」OSの再インストール時に大量の定番ソフトを素早くインストールできる
「InstallPad」は、あらかじめ複数のダウンロードURLを指定したリストを元にソフトの配布ファイルを一括ダウンロードし、ZIPファイルなら自動解凍、EXEファイルなら自動起動できるソフト。また、Macrovision Corporation製「InstallShield」やNullsoft製「Nullsoft Scriptable Install System」で作成されたインストーラーを使用しているソフトでは、“サイレントインストール”機能を利用してダイアログを表示せずに自動インストールすることが可能。 また本ソフトはレジストリを利用せず、設定ファイルを含めてもファイルサイズが300KB弱しかないため、設定ファイルとともにUSBメモリなどから起動することもできる。たとえば、OSの再インストール前にリストを作成しておき、インストール後にUSBメモリから本ソフトを実行すれば、定番ソフトを1つ1つダウンロードしてインストールする手間が省けて便利。 さらに、インストールファイル名にバージョン番号を含むソフトがバージョンアップした場合に、新しいインストールファイルを自動で探索してダウンロードを試みる機能も備える。ただし、新しいファイルの探索機能を有効にすると、一部のソフトでダウンロードに失敗する現象を編集部で確認した。 そのほか、「InstallShield」「Nullsoft Scriptable Install System」以外のソフトで作成されたインストーラーでも、“サイレントインストール”機能を備えていれば、起動オプションを指定することで自動インストールが可能になる。
【著作権者】Phil Crosby 氏
□InstallPad - Get programs faster (長谷川 正太郎)
|
|
|
||||||||||||||||||||
![]() |