![]()
|
|
![]()
テキストデータをさまざまな形式に加工・変換できるソフト「変換マイスター」ログの書式統一や重複データの抽出・削除など、高度な加工を手軽に利用できる
「変換マイスター」は、ログファイルやCSVデータといったあらゆるテキストデータを簡単操作で加工・変換できるソフト。ログファイル内の書式統一や、漢字コードの変換、住所・日付などの書式変換、重複データの抽出・削除など、高度なテキスト加工を難しい知識を必要することなく実行できる。 テキストを加工するにはまず、あらかじめ用意されているいくつかのプリセットから任意の項目を選択して、ウィザード形式で詳細な加工内容を設定する。あとは[実行]メニューをクリックするだけでテキスト加工が実行される。用意されているプリセットは、テキストを加工してCSV/TSVファイルへ出力できる機能のほか、メールアドレス・URLの抽出、ファイルのコピー・連結など。 たとえば、WebサーバーのアクセスログからURLのみを抽出して、さらに重複データを削除するといった処理の場合は、用意されたプリセットを呼び出して[実行]ボタンを押すだけ。さらに、同社独自のスクリプト言語“MocaScript”を利用することで、より複雑な処理も行える。 利用できるデータは、単一テキストファイル、指定フォルダ内の複数ファイル、クリップボード内のテキスト、FTPサーバー上のテキストファイル。また「Oracle」「SQL」「MS Access」などのデータベースからテキストを読み込んで加工することも可能。 画面は3ペインで、左側にテキスト加工の処理項目を表示するプロジェクトツリー、右側にエディター画面、下側に実行結果などの画面が表示される。 エディター部分には、同社製の高機能テキストエディター「Peggy」が組み込まれているため、高度な色分けや、検索・置換、ファイル・フォルダ比較、印刷などの機能を利用可能。ただし、フリーソフトとして利用する場合は、置換機能やエディター上での直接編集といった一部の機能は利用できない。エディター上ですべての機能を利用するには、個人での非商用利用でも本ソフトまたは「Peggy」のライセンスキーが必要。
【著作権者】アンカーシステムズ(株)
□アンカーシステムズ (久保 望)
|
|
|
|||||||||||||||||||
![]() |