![]()
|
|
![]()
ドメイン名をもとにタブを色分け表示するFirefox用拡張機能「ChromaTabs」一定の法則でドメイン名をRGB値へ変換してタブを色づけする仕組み
「ChromaTabs」は、タブを自動で色分け表示する「Firefox」用拡張機能。閲覧したWebページのドメイン名を、一定の法則でRGB値へ変換してタブを色づけする仕組みで、たとえば窓の杜の“www.forest.impress.co.jp”はピンク、Mozilla Japanの“www.mozilla-japan.org”は黄緑で表示された。同一ドメインのWebページは、同じ色のタブで表示されるため、関連するタブを一目で確認できる。 設定画面では、タブを色づけする際の彩度や輝度、透明度を変更可能。なお作者によると、タブをカスタマイズする拡張機能を別途利用している場合は、本拡張機能が正常に動作しないこともあるという。
【著作権者】Justin Dolske 氏
□ChromaTabs | Firefox Add-ons | Mozilla Corporation (中井 浩晶)
|
|
|
||||||||||||||||||
![]() |