音を大きめに再生するプレイヤー「BigPlayer」v0.1.23
他ウィンドウの邪魔にならない場所へと自動で“さまよう”機能も
(07/04/16)
 
 
 
  
  | 
 
 | 「BigPlayer」v0.1.23 | 
 
 
 動画や音楽ファイルの音を通常より大きめに再生するマルチメディアプレイヤー。ヘッドフォンでの視聴時などにお勧め。たとえば「Windows Media Player」などではボリュームを絞り気味にしてメディアファイルを再生していても、途中でほかの常駐ソフトのエラー音やメール着信音などが大きく鳴ってビックリした経験はないだろうか。本ソフトなら、メディアファイルの再生音量に対して相対的にWindows一般のサウンド音量を少し下げられるので、ヘッドホンを付けていても安心して視聴できる。また、ウィンドウが邪魔にならない場所を自動で探す機能がユニーク。再生ウィンドウ上へ他のウィンドウが重なるたびに、まるでデスクトップの上をさまようように再生ウィンドウが移動し始め、ウィンドウサイズも変えながら邪魔にならない場所へと自動的に収まってくれる。画面をじっと見ている必要のないトーク番組などの録画ファイルを“ながら視聴”するときに便利だろう。
 
 
【著作権者】SUEHIRO 氏 
【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認) 
【ソフト種別】フリーソフト 
【バージョン】0.1.23(06/03/06)
 
□BigPlayer(WindowsNT/2000/XP / 画像&サウンド) 
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se361641.html
 
(川原 徹也)
  
 
 
  
 
     |