|
|
70年代風の合体ロボットシューティング「超電気ロボ バルカイザー」体験版4種類の支援マシーンと合体してパワーアップ! “ゴゴー軍団”から地球を守れ
「超電気ロボ バルカイザー」は、空飛ぶスーパーロボットを操って敵を倒していく横スクロールシューティングゲーム。“合体”によるパワーアップが特長で、そのほかにも70年代のロボットアニメを思い起こさせるメカデザインや、当時のテイストを絶妙に再現したイラストなどにより、古きよきスーパーロボットへのこだわりを感じさせる作りとなっている。
基本操作はカーソルキーで移動、[Z]キーでバルカン砲を発射する。また、[Z]キーを押し続けるとパワーを溜め、離したときにチャージショットを放つことが可能だ。バルカイザー単独でのチャージショットは“ロケットパンチ”で、敵を貫通しブーメランのように戻ってくる。 ゲーム開始直後やステージ中の特定ポイントでは、画面後方から支援マシーン“バルファイター”が登場し、重なると合体して攻撃方法が変化する。登場するバルファイターとそれによる合体形態は4種類。そのうち“ロケットカイザー”は前方へ大量のロケット弾を発射する。チャージショットのカノン砲は強力だが、単発式のためしっかり狙わないと当てるのが難しい。
また、合体形態“ニードルカイザー”は放射状にニードル弾を発射するため、広範囲を攻撃できザコ戦に強い。“サンダーカイザー”は広範囲への雷撃と、前方集中型のブラスターを使い分けられる扱いやすい形態だ。“ドリルカイザー”は巨大なドリルを装着し、射程は短いが威力絶大の近接攻撃を繰り出せる。
敵は大量に現れるうえ攻撃も激しいが、バルカイザーが当たり判定を受けるのは動力源の“バルカニウム鉱石”を収めている胸部のみなので、敵弾は意外と避けやすい。さまざまな武器を駆使して大量の敵をバリバリ倒していくのはなかなか爽快だ。ゲームの難易度も“突撃必殺レベル(EASY)”から“宇宙の王者レベル(SUPER HARD)”まで4段階用意されており、初心者からマニアまで幅広く楽しめる。
【著作権者】ASTRO PORT
□ASTRO PORT (中村 友次郎)
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ |