ホラー系スクリーンセーバー「たすけりんセーバー」
“たすけて”の血文字がデスクトップ画面にじわじわと浮き出てくる
(07/08/08)
|
「たすけりんセーバー」v0.90 |
蒸し暑い夏の夜に涼を呼ぶ(?)ホラー系のジョークスクリーンセーバー。起動すると一瞬画面が暗くなるものの、一見ほかにはなにも起こらない。しかししばらく待っていると、やがて薄い血文字のような“たすけて”という文字がじわじわと画面に大きく浮き出てくる。さらに時間が経つと、画面上の線や文字すべてが赤くにじみ、いっそう不気味な雰囲気に……。マウスを動かしてもPCがフリーズしたように反応しないが、何かキーを押せば元の画面に戻る仕組み。学校や家庭の共有PCなどにこっそり入れておく場合は、見た人がビックリしていきなり電源を切ったりしないよう、自分はすぐに種明かしのできる距離にいるほうがよいだろう。なお、血文字の画面が人目に触れなければ意味がないので、あらかじめPCの省電力機能でモニター表示がOFFになるまでの時間を少し長めに設定しておくことも忘れずに。
【著作権者】金井 大典 氏
【対応OS】(編集部にてWindows XP/Vistaで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】0.90(07/07/23)
□独断と偏見による金井大典の役立ちサイト
http://pianoforte6630.web.fc2.com/
(川原 徹也)
|