NEWS
(07/08/30 18:20)
|
|
昨日公開の「Sleipnir」に重大な不具合が発見、修正されたv2.5.17が公開
開くタブの制限数をオーバーした際に強制終了してしまう不具合を修正
|
「Sleipnir」v2.5.17 |
フェンリル(株)は30日、タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」の最新版v2.5.17を公開した。連日の更新となる本バージョンでは、昨日公開されたv2.5.16に搭載された新機能“ウィンドウの最大数を設定する”というオプションに関する不具合が修正されている。不具合の内容は、設定したタブの最大数よりも多くのタブを開こうとした際に本ソフトが強制終了されてしまうというもの。
また同時に、一部の環境下ではこのオプションが標準でONに設定されてしまう不具合も発見された。そのため最新版のv2.5.17では、初期状態でこのオプションがOFFに設定されている。開くタブの最大数を制限したい場合は、あらためてオプション画面から再設定しよう。
本ソフトは、Windows 98/Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトや窓の杜ライブラリからダウンロードできる。
【著作権者】フェンリル(株)、柏木 泰幸 氏
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP/Vista
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.5.17(07/08/30)
□カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir。上級者のために。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
□窓の杜 - Sleipnir
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/sleipnir.html
(久保 望)
|