NEWS
(07/10/02 19:15)
|
|
合体ロボットシューティング「超電気ロボ バルカイザー」がDL販売開始
発売に合わせて公式コンテンツ“バルカイザーのひみつ”も公開
|
“バルカイザーのひみつ” |
70年代風の合体ロボットが活躍するWindows用シューティングゲーム「超電気ロボ バルカイザー」のダウンロード販売が、9月28日に開始された。販売価格は1,312円(税込み)。
本作は、空飛ぶスーパーロボットを操って敵を倒していく横スクロールシューティングゲーム。合体によるパワーアップや70年代アニメ調のイラストなど、スーパーロボットへのこだわりを感じさせる演出が特徴だ。また、精密な弾避けよりも多彩な武器で敵をバリバリ倒していく爽快感が重視されており、難易度も比較的低めのため、シューティングゲーム初心者にもお勧めできる。ゲームの詳細は下記URLにある体験版公開時の記事を参照してほしい。
なお発売に合わせ、本作の演出イラストを担当した鮭夫氏による公式コンテンツ“バルカイザーのひみつ”が開設された。ここではキャラクターやゲームの紹介に加え、アニメのオープニング風のFlashムービーが公開されている。ゲームのプレイ前に視聴して気分を盛り上げよう。
 |
|
 |
 |
|
 |
現在公開されている体験版では全6面中2面までプレイできる |
□ASTRO PORT
http://www.interq.or.jp/saturn/takuhama/dhc.html
□バルカイザーのひみつ
http://nc-paradise.littlestar.jp/vulkaiser/vulkaiser01.html
□超電気ロボバルカイザー体験版(WindowsNT/2000/XP / ゲーム)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se432213.html
□窓の杜 - 【NEWS】70年代風の合体ロボットシューティング「超電気ロボ バルカイザー」体験版
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/22/vulkaiser_trial.html
(中村 友次郎)
|