|
|
AVI/WMV/MPEG/FLV/MOV形式などの動画を簡単な操作で“iPod touch”向けに変換表示サイズやフレームレートを“iPod touch”用に調整してMP4形式へ変換できる
「Free Video to iPhone Converter」は、AVI/WMV/MPEG/FLV/MOV形式などの動画をポータブルプレイヤー“iPod touch”や“iPhone”向けに、表示サイズやフレームレートを調整してMP4形式へ変換できるソフト。変換元ファイルをダイアログで指定してボタンを押すだけの簡単な操作で、“iPod touch”用の動画ファイルを作成できるのがうれしい。 また、変換先ファイルの保存フォルダやファイル名を設定できるほか、ビットレートなどの変換設定を6種類のプリセットから選択することが可能。さらに、簡易的な動画編集機能を備えており、動画の変換前にプレビューを見ながら必要な部分を切り出すこともできる。 なお、デフォルトの設定では動画を“iPod touch”の画面いっぱいに表示するために表示サイズを480×320ピクセルに変更するが、一般に多く使われているアスペクト比4:3の動画を変換すると縦横の比率が崩れてしまう。表示サイズに640×480ピクセルを指定すれば、“iPod touch”で再生した際に動画の左右へ余白ができるものの、正しい縦横比で閲覧可能だ。
【著作権者】www.dvdvideosoft.com、DVDVideoSoft Limited
□DVDVideoSoft.com: dvd, ipod video converter and editor software and freeware downloads, guides and tutorials (長谷川 正太郎)
|
|
|
||||||||||||||||||
トップページへ |