NEWS
(08/04/28 13:05)
|
|
フェンリル、強制終了の問題や各種不具合を修正した「Sleipnir」v2.7.1
ユーザーからのフィードバックなどv2.7.0公開後に発見された不具合の修正がメイン
|
「Sleipnir」v2.7.1 |
フェンリル(株)は28日、タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」の最新版v2.7.1を公開した。本バージョンでは、いくつかの条件で発生する強制終了の問題や、タブの復元が正しく実行されない不具合、お気に入りの検索で発生するメモリリークなど、安定性向上のための各種修正がメインとなっている。
強制終了の問題の内容は、アドレスバーに日本語文字を入力した際に発生するもの、メインメニューの操作中に特定タイミングで発生するものなど、ユーザーからのフィードバックにより発見できたものが多く含まれる。
また、前バージョンv2.7.0より搭載された、Webページを正しく開けなかった際に表示する“簡易ヘルプ”のデザインを変更したほか、“簡易ヘルプ”を次回以降表示しないようにするオプションが追加された。
本ソフトは、Windows 98/Me/2000/XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のホームページからダウンロードできる。
【著作権者】フェンリル(株)、柏木 泰幸 氏
【対応OS】Windows 98/Me/2000/XP/Vista
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.7.1(08/04/28)
□カスタマイズに特化したブラウザ Sleipnir。上級者のために。
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/
□窓の杜 - 【NEWS】フェンリル、起動が大幅に高速化した「Sleipnir」v2.7を公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/02/sleipnir27.html
□窓の杜 - Sleipnir
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/webbrowser/sleipnir.html
(久保 望)
|