窓の杜Logo
同一ジャンルソフト記事
同じ「インターネット・セキュリティ」ジャンルのソフト記事を読む
NEWS (08/08/28 18:15)

マイクロソフト、「Internet Explorer 8」ベータ2の日本語版を公開

レンダリングや動作の速度が大幅に向上、注目の新機能も搭載

「Internet Explorer 8」ベータ2 日本語版
「Internet Explorer 8」ベータ2 日本語版
 マイクロソフト(株)は28日、同社製Webブラウザーの次期バージョン「Internet Explorer 8」(以下、IE8)のベータ2 日本語版を公開した。Windows XP/Server 2003/Vista/Sever 2003 x64/Vista x64に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。3月に公開されたベータ1は開発者向けのプレビュー版という位置付けだったが、本ベータ2は一般ユーザー向けに公開されており、日本語版も追加されている。


“タブグループ”“InPrivate”など、Webブラウズを快適にする新機能が搭載

 ベータ2ではいくつかの新機能が搭載されているが、その中でも注目の機能は“タブグループ”機能。特定の条件により関連するタブが自動で色分けされ、同じグループのタブのみをまとめて閉じることができる。

 グループ化の条件は、あるタブから開かれたタブを、開く元となったタブと同じ色で色分けするというもの。たとえば、検索結果ページやリンク集のページからリンク先のWebページを新しいタブで開くと、元のタブの右隣に新しいタブが開き、同時に元のタブと新しいタブに同じ色がつく仕組み。タブの色分けは、グループごとに別の色で表示され、1つ目のグループには緑色、2つ目は青色、3つ目は黄色といった具合に自動で色分けしてくれる。

 続く新機能の“InPrivate”は、閲覧履歴を残さずにWebブラウズできる機能。具体的には、この機能を有効にしている間だけCookieやキャッシュを一時的に無効化し、アドレスバー、検索バー、Webフォームなどに入力したデータをIEに保存しないようにするというもの。共有PCなどを利用する際の個人情報保護に活用できる。


特定条件によりグループ化されたタブを色分け表示。同じグループのタブのみをまとめて閉じることが可能   新しく開いたタブには過去に閉じたWebページが一覧表示され、任意のWebページを個別に開いたりまとめて開くことができる
特定条件によりグループ化されたタブを色分け表示。同じグループのタブのみをまとめて閉じることが可能   新しく開いたタブには過去に閉じたWebページが一覧表示され、任意のWebページを個別に開いたりまとめて開くことができる

 さらに新しく開いたタブには、これまでに閉じたWebページのタイトルが一覧表示され、任意のWebページを個別に開いたり、すべてのWebページをまとめて開くことができるほか、前回終了時のセッションを復元するといった操作も可能。また、Webページ上で範囲選択した文字列を元にWeb検索、翻訳、地図検索といった各種Webサービスを利用できる“アクセラレータ(ベータ1当時の名前は「アクティビティ」)”機能も実行でき、ここではクリップボード内の文字列が対象になる。

アドレスバーの使い勝手も向上。閲覧履歴やお気に入りも対象に検索し、候補をリストアップしてくれる
アドレスバーの使い勝手も向上。閲覧履歴やお気に入りも対象に検索し、候補をリストアップしてくれる
 そのほか、アドレスバーの使い勝手が大幅に向上し、履歴やお気に入りを対象に検索できるようになった。従来のようにアドレスバーの入力履歴を補完してくれるだけでなく、Webページの閲覧履歴やお気に入りやRSSフィードのタイトル・URLを対象に検索し、絞り込んだ結果をプルダウンリストで一覧表示してくれる。

 なお、ベータ1で搭載された新機能については、下記リンクにあるベータ1公開時の紹介記事を参照してほしい。


W3Cが推奨するWeb標準技術との互換性が向上、IE7との下位互換も可能

 IE8では、レンダリングエンジンが大幅に改良され、レンダリングやJavaScriptの実行速度が向上したほか、Web技術の標準化団体“W3C”準拠のレンダリング方式が採用されている。

 ただし、Webページによっては新レンダリング方式での表示に対応しておらず、レイアウトが崩れてしまうことがある。レンダリングモードはアドレスバー右端のボタンから切り替えられるため、開いたWebページのレイアウトが崩れてしまう場合は、このボタンをクリックして下位互換モードに切り替えればよい。


ベータ版のため思わぬところでクラッシュすることも。利用には注意が必要

 本バージョンは、開発者向けに公開されたベータ1と違い、一般ユーザー向けに公開されているが、まだまだ未知の不具合が潜んでいる可能性が高い。何気ない操作でIE8がクラッシュしてしまうこともあるので、利用する際には注意が必要だ。

 なお、IE8はIE6/7と共存することはできず、インストールすると従来のIEがIE8に置き換わる。IE6/7へ戻したい場合は、コントロールパネルから「Internet Explorer 8」をアンインストールすればよい。

 さらに同社によると、Windows XP SP3環境で過去にIE8 ベータ1をインストールしているユーザーは注意が必要とのこと。ベータ1のインストール後にWindows XPのSP3をインストールしている場合は、一度ベータ1をアンインストールしてからベータ2をインストールすることを推奨している。これは、上記のような環境でベータ2をインストールすると、それ以降Windows XP SP3やIE8 ベータ2をアンインストールできなくなってしまうためだという。ただし、これまで一度もIE8 ベータ1をインストールしていないユーザーはこうした注意は不要。


新しい音引きルールが適用され“ブラウザ”は“ブラウザー”に、“フォルダ”は“フォルダー”と表記されている
新しい音引きルールが適用され“ブラウザ”は“ブラウザー”に、“フォルダ”は“フォルダー”と表記されている
カタカナ用語末尾の音引き新ルールが適用

 また同社より7月に発表された“カタカナ用語末尾の音引きルール変更”に伴い、本バージョンより、メニューや設定画面内で使われる各種カタカナ用語が“ブラウザー”“フォルダー”といった具合に、音引きが付加されるようになっている。


【著作権者】マイクロソフト(株)
【対応OS】Windows XP/Server 2003/Vista/Sever 2003 x64/Vista x64
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】8.0 ベータ2(08/08/28)

□Internet Explorer 8: ホーム ページ
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/beta/default.mspx
□窓の杜 - 【NEWS】Microsoft、「Internet Explorer」v8の英語ベータ版を一般公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/06/ie8beta1en.html
□窓の杜 - 【NEWS】マイクロソフト、カタカナ用語末尾の音引きルールを変更
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/25/msstyleguide.html

(中村 友次郎/久保 望)




トップページへ

Copyright ©2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
窓の杜編集部へのご連絡について