エクスプローラの整列と配置の復元「XBee」v1.1.2
ファイル整理のしやすいフォルダ配置を記憶・復元、指定領域内での自動配置も
(08/09/25)
|
「XBee」v1.1.2 |
エクスプローラの整列および配置の記憶・復元ができるソフト。ファイルを整理する際、デスクトップに開いた複数のフォルダをいつも同じ配置にして作業したい場合にお勧め。エクスプローラウィンドウの配置状態を“ワークベンチ”と呼び、任意の名前をつけて複数登録できる。登録したワークベンチは、あとでリストから選ぶだけでデスクトップに復元可能。また、デスクトップ上でバラバラに開いている複数のエクスプローラウィンドウを、いわゆるMDIの子ウィンドウのようにボタン一発で“重ねて表示”または“並べて表示”することができる。このとき設定により、配置されるデスクトップ領域を制限することも可能。たとえば、フォルダを“並べて表示”するが、画面左端のデスクトップアイコン1列分は隠れないようにする、といったことができるわけだ。そのほか、すべてのエクスプローラウィンドウを一発で閉じる機能などもある。
【著作権者】(有)クロスボーン
【対応OS】Windows 2000/XP
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.1.2(08/09/12)
□有限会社クロスボーン
http://www.x-born.net/
(川原 徹也)
|