NEWS
(08/10/10 17:15)
|
|
Vista/Server 2008のイベントログをメールで送信「NotifEventLogSecond」
メール送信するイベントログの種類をフィルタリング可能
|
「NotifEventLogSecond」v1.0.0.0 |
Windowsのイベントログをフィルタリングしてメール送信してくれるソフト「NotifEventLog」のWindows Vista/Server 2008専用バージョン「NotifEventLogSecond」が、9日に公開された。Windows Vista/Server 2008に対応するフリーソフトで、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 3.5が必要。
「NotifEventLog」は、Windowsのイベントログを監視し、追加されたログを一定間隔でメール送信してくれるソフト。サービスとして動作させることができ、モニターを接続していないサーバーPCなどのイベントログを手軽に参照できる。
また、すべてのイベントログを送信するのではなく、イベントログのソース、カテゴリー、イベントID、メッセージ内容などを指定して、メール送信させるイベントログの種類をフィルタリングすることが可能。
今回公開された「NotifEventLogSecond」は、「NotifEventLog」のWindows Vista/Server 2008専用版。「NotifEventLog」との違いは、Windows VistaやServer 2008で導入された新形式のイベントログに対応したこと。基本的な使い方は「NotifEventLog」とほぼ変わらないが、設定ダイアログのインターフェイスが改良されるなど、より使いやすくなっている。
なお、「NotifEventLogSecond」はWindows XP/Server 2003では動作しないため、Windows Vista以前のOS環境では「NotifEventLog」を利用しよう。
【著作権者】Kosuke 氏
【対応OS】Windows Vista/Server 2008
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0.0.0(08/10/09)
□With nothing better to do
http://www13.plala.or.jp/himanote/
□ダウンロードの詳細 : .NET Framework 3.5
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=333325FD-AE52-4E35-B531-508D977D32A6&displaylang=ja
□窓の杜 - 【REVIEW】Windowsのイベントログをフィルタリングしてメール送信「NotifEventLog」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/20/notifeventlog.html
□窓の杜 - NotifEventLog
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/taskservice/notifevent.html
(久保 望)
|