PC性能を検査『性能調査ツール「PerfChecker Mini」』
買い換えは本当に必要? RAM・CPU・HDDが実際の使用に充足しているかを調査
(08/12/15)
|
『性能調査ツール「PerfChecker Mini」』v1.0.0 |
PCが普段の使用でどれくらい性能不足かを調べられるソフト。『ボーナスも出たことだし、そろそろPCを買い換えたいけどほかにも買いたい物が……』と悩んでいる人などにお勧め。最新PCなどと性能を比較するようなベンチマークソフトとは異なり、ユーザーの普段の使用状況に対してメモリ・CPU・HDDがどれほど充足しているかを調べるのが特長。常駐して監視したメモリ・CPU・HDDそれぞれのパフォーマンスをもとに、1分ごとの性能の不足率をCPUメーター風の小さなウィンドウに棒グラフで表示する。また、あらかじめ指定した1/5/10時間のあいだ性能の不足状況を“学習”し、メモリ・CPU・HDDそれぞれについて[問題なし][若干性能不足][性能向上検討][性能向上必要]などと判定、結果をツールチップで表示する。グラフ表示のウィンドウは縦型・横型を選べるほか、半透明化や最前面表示、またマウス操作の透過設定も可能だ。PCの性能が自分にとって足りていれば、むやみに買い換えないのも一種の“エコ”だろう。
【著作権者】ハムズソフト
【対応OS】Windows XP/Vista
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.0.0(08/12/12)
□ハムズソフト
http://hamsters.dip.jp/hamssoft/
(川原 徹也)
|