|   
 | NEWS
(09/01/29 13:20) |   |  
 
 
Google、“Windows Live Hotmail”に対応した「Google Chrome」最新版を公開
JavaScriptエンジン“V8”と「Adobe Reader」プラグインの脆弱性も修正
 
米Google Inc.は28日(現地時間)、同社製Webブラウザー「Google Chrome」の最新版v1.0.154.46を公開した。今回の主な変更点は、“Windows Live Hotmail”に対応したこと。“Windows Live Hotmail”が本ソフトに対応しないため、新規メールを作成できないなどの不具合が発生していたが、一時的にWebブラウザーの種類を偽装することで不具合を回避可能になった。
|   |  
 | 「Google Chrome」v1.0.154.46 |  
 また、米Yahoo!のメールサービス“Yahoo! Mail”でメールが送信できなくなっていた問題も、同時に解消された。そのほか、JavaScriptエンジン“V8”と「Adobe Reader」プラグインの脆弱性が修正されている。
 
 「Google Chrome」は、Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。なお、すでに本ソフトをインストールしている場合は、数日のうちに自動でアップデートされる仕組み。また、バージョン情報画面から[今すぐアップデート]ボタンを押すことで手動アップデートすることも可能。
 
 
【著作権者】Google Inc.【対応OS】Windows XP/Vista
 【ソフト種別】フリーソフト
 【バージョン】1.0.154.46(09/01/28)
 
□Google Chrome - ブラウザのダウンロードhttp://www.google.com/chrome
 □Google Chrome Releases: Stable, Beta update: Yahoo! Mail and Security Fixes
 http://googlechromereleases.blogspot.com/2009/01/stable-beta-update-yahoo-mail-and.html
 □窓の杜 - 【NEWS】Google製Webブラウザー「Google Chrome」の正式版が公開
 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/12/12/googlechrome_final.html
 
(柳 英俊)
 
 
 
  
 |