|
|
「Google Earth」v5に隠し機能として火星のロボットが存在することが判明“火星の人面岩”の近辺にいる人工無脳“Meliza”と会話できる
ロボット“Meliza”と話すには、まず「Google Earth」を火星モードにし、検索欄から“Meliza”を検索する。すると、画面が“火星の人面岩”の近くへ移動するので、表示されたロボットの顔型アイコンをクリックし、表示されたフキダシで“Meliza”と会話を楽しもう。ただし、“Meliza”は英語以外は理解できず、日本語では会話できないようだ。 なお、フキダシには赤字で“Meliza is using an account on a different planet. There may be translation errors.(Melizaは異なる惑星のアカウントを使用しています。翻訳の間違いがあるかもしれません。)”の注意書きが表示されている。多少の会話の行き違いには目をつぶろう。
□Google Earth (長谷川 正太郎)
|
|
|
||||||||||||||||||
トップページへ |