窓の杜Logo
同一ジャンルソフト記事
同じ「画像・映像・音楽」ジャンルのソフト記事を読む
REVIEW (09/04/20)

無劣化でMP3音声の部分削除・切り出し・分割ができる「mp3DirectCut」

ノーマライズやフェードイン・アウトなどを備え、複数ファイルへの一括適用も可能

「mp3DirectCut」v2.11
「mp3DirectCut」v2.11
 「mp3DirectCut」は、MP3音声専用の簡易波形編集ソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、本ソフトは海外製だが、初回起動時などに表示される設定画面からほとんどのユーザーインターフェイスを日本語化可能。

 MP3音声をデコード・再エンコードせずに指定部分の削除や切り出しができるのが特長で、会議などをポータブルレコーダーで録音したMP3ファイルから、必要な部分を抜き出したい場合などに便利。また、複数のポイントを指定して一括で複数のMP3ファイルに分割することも可能で、ライブなどの録音を曲ごとに分割する用途にも利用できる。

 画面は、上部に読み込んだMP3音声のおおよその波形が表示され、下部に操作ボタンが並んでいる。早送りや巻き戻しはボタンで行えるほか、波形の下にあるスクロールバーをドラッグして移動させることで、任意の位置から再生することが可能。

 削除や切り出しは、波形上のドラッグや音声を再生しながら[開始位置設定][終了位置設定]ボタンを押して範囲を指定し、削除の場合は[カット]ボタンを押し、切り出しの場合は[ファイル]-[選択部の保存]メニューから保存する。

 音声を分割するには、まず分割したい地点を波形上のクリックで指定し、[カット]ボタンを押して分割ポイントを指定する。すべての分割ポイントを指定し終えたら、[ファイル]-[分割]メニューから保存すればよい。分割保存する際は書式を指定し、分割後のファイル名をつけることが可能。

 さらに、音声のノーマライズ機能や音声の先頭や末尾をフェードイン・アウトさせる機能、ID3タグの編集機能などを備える。また、ノーマライズやフェードイン・アウトなどは複数のファイルへ一括で適用することも可能だ。


【著作権者】Martin Pesch 氏
【対応OS】(編集部にてWindows Vistaで動作確認)
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】2.11(09/04/10)

□mpesch3.de - Homepage of mp3DirectCut and 1by1 - free mp3 editor+recorder and audio directory player
http://mpesch3.de1.cc/

(長谷川 正太郎)




トップページへ

Copyright ©2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
窓の杜編集部へのご連絡について