2022年 記事一覧
「Skype」に「ほんやくコンニャク」機能? 音声認識+自然言語処理で異言語対話を容易に
話した言葉を即座に翻訳して自分の声とテキストで伝達。2023年にリリースへ
ローカルの低特権ユーザーがクライアントのコンテキストで任意コード実行できる可能性
「Zoom」のエンドツーエンド暗号化(E2EE)、ブレイクアウトルームでも利用可能に
「Zoom Phone」でもサポート
「Zoom Whiteboard」が「Zoom Chat」で共有できるように
オンラインビデオ会議ソフト「Zoom」クライアントアプリの最新版v5.10.7がリリース
Zoom、新しいホワイトボード機能「Zoom Whiteboard」を発表 ~v5.10.3以降で利用可能
ビジュアルなリモートコラボレーションを実現
ウクライナとの無料通話が可能になった「Skype 8.82」
ウクライナ語翻訳やウクライナとの連帯を表すエモーティコンも追加
「Skype」通話が録画できない問題が発生中【3月23日追記】
現地時間3月21日に解決したとのこと
音声メッセージが最大2分から5分に ~「Skype 8.80」の展開が開始
共有画面のズームインなども利用可能
「Skype」ビデオチャットのバーチャル背景が「Bing」の日替わり画像に対応
息をのむほど美しい自然や動植物の写真を自動で設定してくれる