窓の杜 - 【NEWS】“WebM”形式に対応した動画変換ソフト「Miro Video Converter」v2.0が公開
「Miro Video Converter」を利用すれば、簡単に WebM(VP8)動画を作成できます。しかし、この WebM 動画、Windows 標準では再生できません。リリースされて間もないフォーマットなので致し方ないところではありますが……。
そんなときは、「VLC メディアプレイヤー」Pre RC版(VLC 1.1.0 pre Release Candidate)がお勧め。
http://people.videolan.org/~jb/webm/
WebM 動画に対応した DirectShow フィルターなども存在するようですが、環境を汚さずに手っ取り早く再生したいだけなら、インストール作業のいらない 7z 版が便利です。