|
![]() |
窓の杜フラッシュニュース | ||||||||||||||||
これまでのニュース | ||||||||||||||||||
窓の杜関連ML で注目の情報を 抜粋してお届けします。 | ||||||||||||||||||
情報内容は窓の杜が保証するものではありません。 各自の責任の範囲内でご活用下さい。 |
![]() |
マイクロソフト(株)が「Microsot Exchange Server Version 5.0 Service Pack 1」をリリース(6/27)[4961] |
![]() |
「てんそうくん」0.01α1公開(6/27)[4947] Sony のデジカメ「サイバーショット」からアルバムソフトを利用せずにデータを吸い出すソフト。動作環境は NT 4.0 で,Win95 では未確認。(by halm@netlaputa.or.jp) |
![]() |
Windows95/NT用「AN HTTP Server」が 0.8 beta 6b にアップデート(6/26) |
![]() |
「パチンコハウス」「パチスロハウス」シリーズの全てのソフトが v1.02 にアップデート(6/26)[4951] パチンコ店のシミュレーションゲームで,4人まで同時に遊べるマルチプレイヤーゲーム。この手のシュミレーションソフトでは、ピカイチだと思います。(by harukin@alles.or.jp) スレットのプライオリティを下げ、NT4.0での不具合を修正。 |
![]() |
市販 IME「WXG」v2.04 へのアップデートパッチリリース(6/26)[4960] |
![]() |
キヤノンのプリンタ用ドライバ「BJ PRINTER DRIVER for Win95J/3.1J」が v4.00 に(6/26)[4943] 今回から3.1と95用のドライバをまとめて配布しているのでサイズは約1.7M あります。 (by maegawa@bell24.or.jp) |
![]() |
「Netscape Communicator」4.0用、softupdate4.0b1 モジュールが一部アップデート(6/25)[4949]
shock32.jar が Win95/NT用,shock16.jar が Win3.1用。同じ場所にある shockppc.jar は Mac の PowerPC 用のようだ。 今までは、アップデートしようとすると、最後の最後に、ジャバスクリプトエラーを起こして、できなかったのですが、今回は途中、system.iniを書き変えますというメッセージが表示された後、無事インストールできました。(by kazma@na.rim.or.jp) |
![]() |
フリーな Proxy サーバ「DeleGate」が 4.1.3 にアップデート(6/24)[4941] Windows 用 32bit版。[Download] |
![]() |
Adobe Systems から「Photoshop」4.0J を 4.01J にするための Updator 公開(6/24)[4933] |
![]() |
Adobe Systems が「PageMill」2.0J プレリリース版公開(6/18)[4933] ベータ版で、8/1まで使用可能。(by kawauchi@asic.mtv.nec.com) |
![]() |
NIFTY巡回用通信ソフト「AirCraft 97」プレリリース 8.2公開(6/26)[4927] |
![]() |
Windows95/NT用「AN HTTP Server」が 0.8 beta 6 にアップデート(6/25)[4931] |
![]() |
本格会計ソフト「AMらくらく会計」が v1.00β60 に(6/24)[4932] 試用版,Win95/NT用。サンプルデータも同梱。 |
![]() |
「Music Studio Standard」プレビュー2リリース(6/25) 高性能 Midi、オーディオ統合ソフト。Win95用とWin3.1用がある。[詳細] |
![]() |
NIFTY巡回用通信ソフト「AirCraft 97」プレリリース 8.1公開(6/25)[4927] |
![]() |
RTF 形式を利用して Word マクロウィルスを駆除する方法(6/25)[4923] |
![]() |
WRD対応MIDIプレイヤー TMIDI が v2.2 beta5 にアップデート(6/25)[4919] |
![]() |
ダウンロードレジュームを実現する「WinDownload」が3.41にアップデート(6/24) [Download] (1.8MB) |
![]() |
CuberMedia、インターネットセキュリティソフト PC Guard Dog のプレビュー版を無償配布(6/23)[4921] [ダウンロードページ] |
![]() |
インターネットアクセス抑制ソフト Cyber Patrol のβテスト版公開(6/20)[4925] |
![]() |
Norton AntiVirus の7月分のアップデータ公開(6/20)[4920] [Download](1.50MB) |
![]() |
ウィルスバスター95日本語版用パターンファイル NO.282 公開[4918] 本体を起動して「ウィルスパターンファイルの更新 - インターネット」でアップデートできます。尚、「オプション」のパターンファイルのディレクトリィは、『pcc/virus_pattern/japan』に変更後更新して下さい。(by j-pat254@ga2.so-net.or.jp) [Trendmicro] |
![]() |
海外製ニュースリーダ Anawave Gravity(6/18)[4917] 日本語対応の予定あり。(by baku@comlink.or.jp) |
![]() |
AL-Mail 32bit 版開発最新情報が公開(6/24)[4914] α4まで開発は進んでいるがダウンロードは出来ません |
![]() |
Microsoft Dial-Up networking Upgrade Beta (英語版) 公開(6/24)[4910] (by s1041145@u-aizu.ac.jp) |
![]() |
「インターネットエクスプローラ」v3.02の Authenticode の認証が 6/29 で無効に(6/20)[4900] |
![]() |
米 Microsoftが「Microsot Exchange Server Version 5.0 Service Pack 1」をリリース(6/18)[4896] |
![]() |
「Netscape Comunicator」v4.0 の SmartUpdate Component に Shockwave 追加(6/18)[4871] インストールされるのは for Flash 2.0 と for Director です [Macromedia] (by maegawa@bell24.or.jp) |
![]() |
「tsworks」の v3.03 が公開(6/19)[4860] インターネットメーラ&ニュースリーダ。 [ダウンロードページ] |
![]() |
画像一覧管理「Picture Exhibitor」が v1.30 にアップデート(6/20)[4873] 画像データを Windows95 で Visual に一覧表示しながら管理できる |
![]() |
BgMIDI が v1.12 にアップデート(6/22)[4907] MIDIプレイヤー |
![]() |
クイズゲームぞなぞな(4/18)[4906] (by hideyukis@jsn.justnet.or.jp) |
![]() |
NIFTY 用通信ソフト「AirCraft 97」が PR8 にアップデート(6/23)[4886] |
![]() |
Microsoft Excel Viewer 97 (英語版) (6/24)[4912] |
![]() |
「Monster 3D Drivers」が v1.08 にアップデート(6/19)[4880] |
![]() |
NEC が「Windows95(R) 起動サポートプログラム」公開(6/20)[4868] Windows(R)95起動時にロゴの画面を表示したままとなる場合があったのを解消する。PC-98用。 |
![]() |
Canonの「パワーショット」のドライバが v.1.1.1 にアップデート(6/18)[4863] |
![]() |
Stealth 3D シリーズのドライバが v4.03.00.3211 にアップデート(6/19)[4862] 今回のアップデートは Stealth 3D 3000 と Stealth 3D 2000pro 版のみ |
![]() |
McAfee の「VirusScan」「WebScan」「NetShield」v2.X の DAT File Jun.1997 公開(6/17)[4859] [FTP] |
![]() |
カシオのデジタルカメラ QV シリーズで使用できる QV-TWAIN モジュールの v2.1 がリリース(6/18)[4856] 専用ソフト QV-LINK を使用しなくてもアドビ PhotoShop や JASC(メッツ) PaintShopPro などの TWAIN 対応ソフトでダイレクトにカメラ本体や CAM 形式の画像データを読み出すことが可能に [CASIO] |
![]() |
「マイクロソフトオフィス」セキュリティ情報のページが公開(6/19)[4864] Word、Excel、PowerPoint と FontPage 97 に関するセキュリティ情報の解説と対策が掲載されている |
![]() |
TechWeb によると,Microsoft が 6/23 に Exchange Service Pack 1をリリース予定とか。(6/17)[4842] [Microsoft] (by onodera@adin.co.jp) |
![]() |
DeleGate が 4.1.2 にアップデート(6/19)[4841] フリーな Proxy サーバ。[Download] |
![]() |
「Lynx 2.7.1 ac 0.28」「NcFTP ver 2.42」日本向け版アップデート(6/18)[4827] Lynx は Webブラウザ。 NcFTP は FTPクライアント。いずれも GUI ではないキャラクタベース。 |
![]() |
E-MailClubが v1.0.0.2 にアップデート(6/17)[4809] ダイヤルアップ環境でMLを運営するためのMLサーバーソフト |
![]() |
NetWare 4.1J 用 の最新の NetWare 4.1J OS/2、MAC ネームスペースアップデートモジュール公開(6/18)[4825] |
![]() |
メルコの LBR(ISDNリモートブルータ) 用設定ツールが v1.04 にアップデート(6/16)[4816] |
![]() |
WZ Editor 3.00B へアップデート(6/18)[4830] |
![]() |
海外製 MP3Play95 v1.8b (6/12)[4831] フリーな MPEG Layer3 Audio用プレーヤー。ID3タグ対応でデジタルサラウンドエフェクト搭載 (by lab00314@labnet.or.jp) |
![]() |
WinAMP v1.0(6/8)[4831] フリーな MPEG Layer2/3 Audio用プレーヤー。ID3タグ対応でスペクトラムアナライザとイコライザ搭載 (by lab00314@labnet.or.jp) |
![]() |
McAfee VirusScan Ver.3.x用 DATファイル 3006 公開(6/17)[4820] |
![]() |
DeleGate が v4.1.1 にアップデート(6/14)[4779] NewsXpress、Forte Agentなど海外製のニューズリーダーで日本語の読み書きを可能にするソフト。 [使い方] [Download] |
![]() |
Shockwave ActiveX Control が v6.0 に(5/28)[4778] Shockwave ActiveX Control が Director 6の発売に伴い version 6 になっている模様です。 (by s1041145@u-aizu.ac.jp) |
![]() |
英語版 Microsoft Entertainment Pack The Puzzle Collection がリリース(6/12)[4789] ゲームのトライアルバージョン |
![]() |
TMIDI が v2.2beta4 にアップデート(6/16)[4795] WRD対応MIDIプレイヤー |
![]() |
WithNIFTY が v2.10 にアップデート(6/15)[4790] 秀Termを通信エンジンとして利用するNIFTY SERVEオートパイロットソフト |
![]() |
IPmsgView が v1.03 にアップデート(6/14)[4805] IP Messenger用ログビューア |
![]() |
PASSWORDS MANAGER,Thirteen-Ten Editor,SUPER PROTECTOR がアップデート(6/14)[4763] PASSWORDS MANAGERとSUPER PROTECTORは暗号化ソフトでv3.20とv3.90にそれぞれアップデート。Thirteen-Ten Editorはエディターでこちらはv3.30にアップデート。 |
![]() |
Screen Changer 97 プレリリース配布開始(6/16)[4791] 再起動なしに解像度・色数を変更する |
![]() |
Dancing Ball Screen-saver for Windows 95/NTアップデート(6/8)[4788] 彩り豊かなボール達が優雅に踊るスクリーンセーバー |
![]() |
タスクトレイの時計を改造する TClock が v.1.6.2 にアップデート(6/16)[4786] |
![]() |
Emi Clock オプション衣装キット95 v4.05 にアップデート(6/9)[4764] |
![]() |
PC X サーバー ASTEC-X の v1.31 評価版リリース[4802] Windows95/NT用で8/31までの試用期間限定 |
![]() |
Matrox Mystique がドライバー v3.62 にアップデート(6/16)[4796] |
![]() |
WinSock2 SDK の正式版リリース(6/10)[4787] |
![]() |
QLogic PCI SCSI Adapter - QLA1xxx Miniport Driver for Windows95 が v2.25 にアップデート(5/27)[4769] PCI-IQ,QLA91x,QLA10xxなどのSCSI Host Adapter用ドライバ |
![]() |
伸郵便番号簿が v1.1 にアップデート(6/12)[4765] 7桁新郵便番号に対応した電子郵便番号簿 |
![]() |
「ICQ」が v1.112 Beta にアップデート(6/10) 相手がインターネット接続しているかどうかチェックするソフト。相手も ICQ を起動している必要がある。 |
![]() |
「アクセスカウンタ for IIS」リリース(6/13) NT 用サーバ「IIS」で使えるアクセスカウンタ。フリーソフト。 |
![]() |
カノープスの「Power Window シリーズ」の Win95用ドライバ類がアップデート(6/13)[4754] |
![]() |
「Adobe PageMill 2.0 for Windows」の 15日評価版無償配布(6/5)[4752] Adobe Systems の Webページオーサリングツール。Windows 95/NT 4.0用。 |
![]() |
Matrox「Millennium Windows NT driver」が v3.12 にアップデート(6/12)[4751] 9日に一旦引っ込められたものが復活した模様。 |
![]() |
アニメーションGIF作成ツール「Animagic GIF Animator」32bit版が v1.02a に(6/12)[4749] |
![]() |
ネットスケープにもセキュリティホール?!(6/12)[4748] 情報源(News Resource)はCnnfn。デンマークのソフト会社がネットスケープの全シリーズ (Communicator含む) についてセキュリテイー上の欠陥を発見し、CNNfn と PC Magazineがそれを確認したという内容。現在、ネットスケープ社に対し欠陥を報告し、同社はこの問題を真剣に考え、対策中であるとのことです。 (by ikeda@mxa.meshnet.or.jp) |
![]() |
鍵を使った画像マスクツール「AsMASK for Win32」0.80β1 リリース(6/12)[4736] |
![]() |
「Arachnophilia」が v2.5 build 2505 にアップデート(6/11)[4734] 海外製の Windows95/NT用 HTML エディタ。Careware。 |
![]() |
WEB 自動閲覧&ミラー作成ツール「vegas95」のv.0.99c → 0.99d 差分ファイル公開(6/11)[4729] |
![]() |
「簡易DHCPサービス for Win95/NTWS」の正式版、Version 1.0.0 がリリース(6/8)[4728] 今回から tar+gzip と lzh で提供されてます (正) |
![]() |
Macromediaから「Shockwave - The Works」の R.15 がリリース(6/10)[4725] |
![]() |
「Lynx 2-7-1 ac 0.28」,「NcFTP ver 2.42」の日本向け版(6/11)[4712] Lynx は Webブラウザ。 NcFTP は FTPクライアント。いずれも GUI ではないキャラクタベース。 |
![]() |
Authenticode 2.0 アップデートプログラム公開(6/10)[4709] MS-IE のセキュリティ機能拡張(日本語版対応) |
![]() |
Becky! 1.20b(テストバージョン)公開(6/8)[4670] [FTP] |
![]() |
MIDI プラグイン「Crescendo」の v3.0β3 がリリース (Netscape Plug-In版, ActiveX版)(6/8)[4712] フリーで使用期限が無いので、ソフトウェアMIDIの必要のない人、MIDIストリーム演奏に興味の無い人にはオススメです。 (by s1041145@u-aizu.ac.jp) |
![]() |
SmartUpdate Installer for Netscape Communicator公開 [FTP] [4639] jar ファイルをクリックすると自動的にアップデートする。 |
![]() |
マイクロソフトが MS-IE3.02 for Win95&NT にファイルアップロード機能を追加するモジュールを公開
(6/11)[4640] |
![]() |
アイ・オー・データ製のビデオカード「GA-PG3D/PCI」のドライバーがアップデート(6/10)[4710] ただし、DOS/V用のみで98用はアップデートされていません。 (by makoto@alles.or.jp) |
![]() |
二次元グラフ作成「Ngraph for Windows」のβ19公開(6/8)[4695] |
![]() |
「Picture Exhibitor」がVersion 1.20にバージョンアップ(6/6)[4641] Visualに画像データを一覧表示しながら管理できるソフト。 |
![]() |
NEWS.COMによると、アップルの「QuickTime」v3.0は夏の終わりまでリリースされないだろう、との事。(6/11)[4722] (by onodera@adin.co.jp) |
![]() |
市販ソフト「レコンポーザ for Windows 95 Release 2」の Update Kit-01公開(6/10)[4705] |
![]() |
「TMIDI Player」v2.2 beta2 公開(6/9)[4683] |
![]() |
DeeP97 for Windows95/NT 4.0 Ver9.30 がリリース(6/8)[4658] HERETIC, HEXEN, STRIFE の自作 Level MAPを作成する [FTP] (by kmf@osk.threewebnet.or.jp) |
![]() |
Indeo Video Interactive Ver4.2リリース(6/7)[4642] [ニュースリリース] |
![]() |
IP Messenger のログビューア「IPmsgView」v1.02公開(6/9)[4701] |
![]() |
「Samba」v1.9.17 alpha 3 公開(6/6)[4674] UNIXのファイルシステムやプリンタがWin95/NTから利用可能に。 [FTP] |
![]() |
正規表現ライブラリの「jre(32).dll」が v0.0.117.1d に(6/11)[4719] 「秀丸エディタ」「Personal Dictionary for Win32」等で使われているもの。 |
![]() |
「HelpScribble」が v3.0.0 にバージョンアップ(6/10)[4733] 海外製の Help 作成アプリケーション。 (by junai@mbox.kyoto-inet.or.jp) |
![]() |
McAfee VirusScan for Windows NT の Ver.3.0.2 BETA 1リリース(6/8)[4677] |
![]() |
パスワード管理データベースソフト「Passwords Manager」の誤差修正版が公開
(6/8)[4673] |
![]() |
サン電子の TS128GA2 / TS128GA2M 用のファームウェアが v2.55b4 にアップデート!(6/10)[4731] [FTP] |
![]() |
ウイルススキャナー「ThunderBYTE Anti-Virus」の v8.01公開(6/11)[4724] |
![]() |
PM700C の Windows 3.1/95/NT プリンタドライバ v2.24 がリリース(6/5)[4695/4707] NT4.0 SP3でもプリンタが動くようになる。 (by hirata@naoe.hiroshima-u.ac.jp/y-inoue@interlink.or.jp) |
![]() |
MJ-900C/5000C 用の Win 3.1/95プリンタドライバ v2.2 がリリース(6/6)[4704] |
![]() |
「PNG Live」v2.0 beta 5がリリース(6/1)[4700] Netscape Communicator PR3以上用のPNG画像表示プラグイン。 |
![]() |
「PC-cillin95/PC-cillin II」(ウィルスバスター) のパターンファイル No.301公開
(5/23)[4693] |
![]() |
Imagin128 S2 のドライバに新しいドライバが追加[4649] 'Windows NT 4.0 BETA McHeidi 3D Studio MAX driver for Imagine 128 Series 2' |
![]() |
次期バージョンの WindowsNT 5.0全貌初公開!「Tech・Ed 97 Yokohama」(5/27)[4678] (by mtakechi@private.email.ne.jp) |
![]() |
DirectX互換性テストイベント「Microsoft Meltdown Tokyo 1997」(5/30)[4676/4678] DirectX 5 Overview/DirectX 6 Plan のセミナー開催(by mtakechi@private.email.ne.jp/onodera@adin.co.jp) |
![]() |
FireGL1000のWindows95用ドライバが rel.0597 にアップデート(6/5)[4645] |
![]() |
「PalmPilot Desktop 2.0Windows版で日本語を使えるようにするパッチ(2)」リリース(6/6) US Robotic社の PDA「PalmPilot」の PC 側ソフトウェア「PalmPilot Desktop」v2.0 をほぼ完全に日本語が利用できるようにするパッチ。製品版からの差分で配布されている。 |
![]() |
Unicode対応テキストエディタ「ToolMan Editor」v1.71βリリース(6/6) |
![]() |
メガソフトが「STARFAX for Windows 95+NT」の v1.08 へのアップデート差分を配布(6/5) |
![]() |
MFC 4.2と関連するDLLがアップデート(5/31)[4634] マイクロソフトの MFC 4.2 と関連する DLL (MFC42.DLL, OLEPRO32.DLL, MSVCRT.DLL) を配布しているページが,配布する DLL を MFC 4.2b のものに入れ替えたようです。 |
![]() |
Matrox Millennium の Windows NT 4.0 用ドライバーが 3.12 にアップデート(6/5)[4633] |
![]() |
「Microsoft SQL Workbook Publisher」が公開(6/4)[4628] Microsoft Excel 97 と Microsoft SQL ServerTM 6.5 を密接に統合するツール。 |
![]() |
高速でURLの検索をしてくれる「WebFerret」が v1.10 に(6/3)[4626] キーワードを入力すると,最大11のサーチエンジンから関連URLを探し出してきてくれる。とにかく高速。 (by yoshiteru.yagi@saipan.com) |
![]() |
S3の Trio64 V+チップ搭載ビデオカード用 Win95ドライバが v2.30.26に(6/3)[4625] 無名に近いメーカーのビデオカードなどで使用するとよいでしょう。なお、732 (Trio32), 764 (Trio64), 775 (Trio64V2/DX), 785 (Trio64V2/GX) でも使用できるようです。 (by hirohiro@mail.mynet.or.jp) |
![]() |
「Actiview」の体験β版が v0.92にアップデート(6/4)[4623] Actiview は、LiveCam、WebCamera 等と言われる定期的な撮影とHTMLの生成、その後の転送を自動的に行なうソフトウェア。 (by yody@profire.co.jp) |
![]() |
ウィルス対策「McAfee VirusScan for Windows95」の v3.0.2 リリース(5/29)[4621] シェアウェア $65. |
![]() |
「Netscape Communicator」最終版は 6/11 出荷(6/3)[4616] News.com によると,Netscape Communicationsが「Netscape Communicator」の最終版と SuiteSpot 3.0を6月11日に出荷する計画であると発表しました。しかし Netcaster はこれより後になるそうです。(by onodera@adin.co.jp) |
![]() |
「NKF32.DLL」が1.01にアップデート(5/28)[4615] TAR32.DLLを用いる一部プログラムが使用する漢字コード変換ライブラリ。EUC,7bit-JIS,MIME,Shift-JISなどの漢字文字列を相互に変換することができる (単体では使用できず,対応ソフトが必要)。 関連リンク:[総合アーカイバ・プロジェクト] |
![]() |
市販ソフト「クラリスワークス」の 4.0v2 アップデータ(5/31)[4607] クラリスワークス 4.0 v1のプログラムをクラリスワークス 4.0 v2 にアップデート。ワープロドキュメントをHTML形式やGIF/JPEG形式に保存する機能の追加ほか,不具合修正。 |
![]() |
Web自動巡回「波乗野郎」がv2.03にアップデート(6/3)[4606] バグフィックス3点. |
![]() |
タスクバーの時計を改造する「TClock」が ver1.6.1 にバージョンアップ(6/3)[4602] [Download] |
![]() |
ウイルススキャナー「Anyware Antivirus scanner」の v3.0(5/26)[4601] DOS/Win3.1/Win95版がそれぞれある。 |
![]() |
ヒューレットパッカードのスキャナ Scanjet4C/4P の NT4.0対応ドライバ(5/1)[4598] 英語版ですが、日本語NT4.0でも使えるようです。(by shuichi@pop.biwako.or.jp) |
![]() |
「CD-C68E Device Driver for WINDOWS95」v1.2Beta リリース(6/2)[4596] TEAC の6連装 CD-ROM 「CD-C68E」の Win95用ドライバー. |
![]() |
Matrox の Millennium/Mistique の Win95用ドライバーが v3.61.005 に(5/31)[4594] |
![]() |
元祖飼育ゲームの「AQUAZONE for Windows」1.63アップデータ公開(6/2)[4592] DirectX3対応ほか,不具合修正。 |
![]() |
文字セットチェッカー「Charset Checker」が v2.03 にアップデート(6/1)[4590] 電子メールの文字化けを防止し,半角かなや機種依存文字などを色分け判別。 |
![]() |
Win95/NT 用 Proxy「WinGate」v2.0e リリース(6/3) |
![]() |
Tarbo Soft Works/Bio_100% から新ゲーム「爆弾処理班」v1.1がリリース
(6/3)[4573] シェアウェア。インターネットハイスコア対応 |
![]() |
みたまま電子手帳「ザナ日誌」が v1.03 に
(6/2)[4585] 毎日のスケジュールを書いたり業務日誌を書いたりするためのソフトです。 |
![]() |
「Internet Explorer」v3.02 で標準のメールクライアントを変更する方法
(5/30)[4582] マイクロソフト サポート技術情報のページに IE3.02 の標準メールクライアントを変更する方法が載りました。 |
![]() |
「Microsoft Windows 95 Update to Enhance Password Security」公開
(5/29)[4582] ネットワークパスワードセキュリティの強化モジュールのようだが果たして日本語版に入れてよいのやら…。英語版用とは特に書かれてないようなんですが...。(by yoshiteru.yagi@saipan.com) ※日本語が化けてしまうそうですので,ご注意下さい。 |
![]() |
ML 参加者お勧め :「able for Win32」
(5/20)[4581] よく Explorer を利用している方で、なおかつ「フォルダに入っている容量」が気になる方にお勧めの filer です。(by yoshiko@jp.psi.net) |
![]() |
文字化け対策ツール 「Emigrant」の 32bit版「Emigrant32」v0.1
(5/19)[4578] |
![]() |
プッシュ型ニュース配信「Pointcast Network」の v2.0β1 がリリース
(5/31)[4577] |
![]() |
フリーのProxyサーバ、「DeleGate」が 4.1.0 にアップデート
(5/31)[4574] |
![]() |
Windows95/NT4.0用HTMLジェネレータ「AsIndex97 for Win32 Ver1.00 Rel.1.01」公
開
(5/29)[4565] ドライブ/フォルダ/ファイルのインデックスをHTML化 |
![]() |
ATI の mach64 用ドライバーが Ver.4.03.2119 にアップデート
(5/27)[4550] ファイル名は 64W95303.EXE です。 |
![]() |
暗号ソフトで活躍中の Freedom Soft のソフトがマイナーアップデート
(5/26)[4543] 公開されたのは「PASSWORDS MANAGER」v3.10 (誤差修正版),「IMAGE SELECTOR」v1.00 (誤差修正版)。 |
![]() |
フリーのインターネットユーティリティ「DynamIP Ver.3.01」リリース
(5/29)[4540] |
![]() |
Microsoft Dial-Up Networking 1.2 Upgrade Beta 公開
(5/24)[4535] Windows95のダイヤルアップネットワークを機能拡張して,PPTP で接続できるように なります。注意:これは英語版Win95用のβ版です。試されるかたは十分に注 意の上お願いします。(PPTP … トンネリングによりPPPパケットをそのまま送るプロトコル。インターネットから IPX 等の LAN に接続することができる;「インターネットマガジン」1997.3月号より) |
先月までの新着情報
窓の杜 Copyright ©1996-1998 Takashi HIGUCHI and Impress Corp.