|
|
 |
9月27日
|
| |
企業の決算書データから経営分析するための「Excel」用マクロ |
 |
|
|
 |
 |
1. |
経営分析用の解説を拡充 |
 |
 |
2. |
ヘルプファイルを更新 |
 |
 |
|
| |
「メモ帳」のアンドゥ・リドゥ機能を64回まで拡張できるプラグイン |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
Webページ上のフォームに入力された情報をもとに帳票を自動作成・印刷 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
印刷設定画面で待機時間を設定できるように仕様を変更 |
 |
 |
|
| |
クライアントソフトがインストールされたPCのログオン・ログオフを管理 |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
タスクトレイに常駐して迷惑メールをサーバーから削除 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
迷惑メール判定機能の精度を向上 |
 |
 |
2. |
“英文メール設定”の表記を“日本語圏以外メール設定”に変更 |
 |
 |
|
| |
IEの右クリックメニューから任意のソフトを起動できるプラグイン |
 |
|
|
 |
 |
1. |
対象ソフトのウィンドウ状態を設定できる機能を追加 |
 |
 |
2. |
対象ソフトのファイルパスをポップアップ表示できる機能を追加 |
 |
 |
3. |
ソフトの登録画面にバージョン情報と著作権情報を表示するよう仕様を変更 |
 |
 |
4. |
バージョン情報ダイアログ上の作者ホームページURLを変更 |
 |
 |
|
| |
Windows 2000/XPのサービスとして動作するメールサーバーソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
SMTP認証の動作を最適化 |
 |
 |
2. |
同梱するメール送受信機能の拡張プラグインとの連携機能を向上 |
 |
 |
3. |
ユーザーインターフェイスを変更 |
 |
 |
4. |
“エイリアスドメイン”宛のメールが転送できない不具合を修正 |
 |
 |
|
| |
過去に送信したメール内容や宛先をログに保存できる同報メール送信ソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
署名を含めた本文の文字数・ファイルサイズ・パケット数を表示する機能を追加 |
 |
 |
2. |
右ペインと左ペインの表示比率を調節できるように仕様を変更 |
 |
 |
3. |
ユーザーインターフェースを変更 |
 |
 |
|
| |
リンクのフォーカスをキーボードで上下左右移動できる「Firefox」用プラグイン |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
ページ内検索の結果を“Sidebar”に一覧表示できる「Firefox」用プラグイン |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
左右2台のカメラで撮影した画像から立体視用の画像を作成できるソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
左右の画像を別ファイルヘ保存する際にPNG/TIFF形式で保存可能に仕様を変更 |
 |
 |
2. |
左右の画像を交換できるように仕様を変更 |
 |
 |
|
| |
フルカラー対応のペイントソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
一部の環境で円を描画した際に発生する不具合を修正 |
 |
 |
|
| |
HTMLアルバム向けの縮小画像を作成 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
バージョン情報ダイアログ上の作者ホームページURLを変更 |
 |
 |
|
| |
Pocket PC用階層型ランチャー |
 |
|
|
 |
 |
1. |
Windows Mobile 2003 Second Edition software for Pocket PCに対応 |
 |
 |
|
| |
プラグインで機能拡張できるコマンド入力・ボタン併用型のランチャー |
 |
|
|
 |
 |
1. |
初回起動時に本ソフトのデザインを選択できるように仕様を変更 |
 |
 |
2. |
設定のバックアップ機能を廃止 |
 |
 |
3. |
ボタンランチャーの“ページ”設定を保存できない不具合を修正 |
 |
 |
|
| |
アラームを止める際に次回鳴るまでの時間を指定できるタイマーソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
Windows XPのビジュアルスタイルに対応 |
 |
 |
|
| |
背景が透明なデジタル時計を表示 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
時差の設定機能を追加 |
 |
 |
2. |
数字を縁取り表示しない“シンプル表示”モードを追加 |
 |
 |
|
| |
圧縮ファイル内のテキストファイルを閲覧 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
バージョン情報ダイアログ上の作者ホームページURLを変更 |
 |
 |
|
| |
ドラッグ&ドロップ操作で指定フォルダにショートカットを作成 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
バージョン情報ダイアログ上の作者ホームページURLを変更 |
 |
 |
|
| |
ファイルやフォルダを同一フォルダ内へ別名でコピー |
 |
|
|
 |
 |
1. |
バージョン情報ダイアログ上の作者ホームページURLを変更 |
 |
 |
|
| |
ファイルを開くダイアログを拡張 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
Windows Mobile 2003 Second Edition software for Pocket PCに対応 |
 |
 |
|
| |
Microsoft社製のWindowsアクセサリーツール集 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
“ClearType”技術を管理するWindows XP専用ツール「ClearType Tuner」を追加 |
 |
 |
|
| |
CHM形式ヘルプファイル作成を支援する「HTML Help Workshop」のフロントエンド |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
ファイルを開くダイアログを拡張できる「tGetFile.dll」用開発キット |
 |
|
|
 |
 |
1. |
同梱ファイル「tGetFile.dll」をv4.2に変更 |
 |
 |
|
| |
テストと反復入力で単語を暗記できる英単語学習ソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
問題集を更新 |
 |
 |
|
| |
アマチュア無線用のアンテナ方位角計算ソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
2004年11月30日までに誕生予定の市町村の位置データを追加 |
 |
 |
|
| |
ISBN検索が可能な蔵書管理ソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
ISBN検索を中止した際に検索欄の文字列を消去しない仕様に変更 |
 |
 |
2. |
日付検索時に日付が未入力のデータを検索しないように仕様を変更 |
 |
 |
3. |
未購入本の検索結果表示時に表示された本の合計金額を表示するよう仕様を変更 |
 |
 |
|
| |
指定されたキーで馬に鞭を入れる競馬シミュレーションゲーム |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|