|
|
 |
4月8日
|
| |
カテゴリー別フォルダへテキストを自動保存できるタブ切り替え型メモ帳 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
編集したテキストを保存できない不具合を修正 |
 |
 |
|
| |
IE上で範囲選択した文字列などをD&Dで簡単にスクラップできるソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
HTMLの保存時に日付やURLなどを組み合わせてファイル名を作成する機能を追加 |
 |
 |
|
| |
手書きの数字も認識できる英数字専用OCRソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
OCRの精度を向上 |
 |
 |
2. |
OCRソフト開発者向けに英数字専用文字認識DLLの評価版を同梱 |
 |
 |
|
| |
「MS Outlook」の予定表に登録した明日の予定をメール送信 |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
日本語も使用できる“AIM”“Yahoo!”“MSN”“ICQ”互換メッセンジャー |
 |
|
|
 |
 |
1. |
悪意あるHTMLファイルの受信時にDoS攻撃を受ける可能性がある脆弱性を修正 |
 |
 |
2. |
悪意あるIRCメッセージの受信時にDoS攻撃を受ける可能性がある脆弱性を修正 |
 |
 |
3. |
悪意あるファイル転送要求の受信時にDoS攻撃を受ける可能性がある脆弱性を修正 |
 |
 |
|
| |
オークションサイトの出品情報ページ作成を支援するソフト |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
指定画像を背景にした付箋をデスクトップに貼れるソフト |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
日付の背景にマークが入れられるデスクトップカレンダー |
 |
|
|
 |
 |
1. |
1時間ごとに時報を鳴らす機能を追加 |
 |
 |
2. |
年号を“皇紀”で表示できる機能を追加 |
 |
 |
3. |
メモをポップアップ表示する際に指定WAVEファイルを再生する機能を追加 |
 |
 |
4. |
“一日メモ”画面から“メモ操作設定”画面を開ける仕様に変更 |
 |
 |
5. |
その他、仕様変更 |
 |
 |
|
| |
タスクトレイアイコンのクリックでスクリーンセーバーを起動・無効化 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
Windows XPのビジュアルスタイルに対応 |
 |
 |
|
| |
画像のプレビュー機能を備えたファイル・フォルダ名の一括変更ソフトのベータ版 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
フォルダ名に含まれるカンマ“.”以降の文字列を拡張子と認識しない仕様に変更 |
 |
 |
2. |
リスト画面の右クリックメニューに[選択ファイルを最後尾に移動]項目を追加 |
 |
 |
3. |
ファイル名に含まれる英単語の先頭文字を大文字に変換する機能を追加 |
 |
 |
|
| |
エクスプローラの詳細表示に拡張子やフォルダサイズ表示欄を追加 |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
アクティブウィンドウのプロセス優先度をホットキーで素早く変更 |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
2次元バーコード“QRコード”を手軽に作成できるソフトのベータ版 |
 |
|
|
 |
 |
1. |
NTTドコモの携帯電話用QRコードを正しく作成できない不具合を修正 |
 |
 |
|
| |
車を操作して起伏の激しい峠を走り抜ける横スクロール型カーアクションゲーム |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|