|
|
|
5月10日
|
|
複数人の予定を同時に表示できるスケジュール管理ソフト |
|
|
|
|
|
1. |
“初期設定ツール”に保存したスケジュールなどのデータを読み込む機能を追加 |
|
|
2. |
“メンバーリスト”をダウンロード中に随時メンバーを追加できる仕様に変更 |
|
|
|
|
領収書などの作成や顧客管理、配達用地図作成などができる新聞販売店向けソフト |
|
|
|
|
|
1. |
Service Pack 2未適用のWindows XPに対応 |
|
|
|
|
文章にタイトルとメモを付加して管理できる3ペイン型データベース |
|
|
|
|
|
1. |
段組・行間・余白などを指定してテキストを印刷できる機能を追加 |
|
|
2. |
URLのダブルクリックでWindows指定のWebブラウザーを開く機能を追加 |
|
|
3. |
メールアドレスのダブルクリックでメーラーのメール作成画面を開く機能を追加 |
|
|
4. |
タイトルバーに選択データの1行目を表示する仕様に変更 |
|
|
5. |
その他、仕様変更 |
|
|
|
|
IEの右クリックメニューからWebページにID・パスワードを自動入力 |
|
|
|
|
|
|
|
指定した画像のクリック位置を拡大するアニメーションを作成できるSWFファイル |
|
|
|
|
|
|
|
LANで接続されたクライアントPCのシステム情報などを収集してリモートで管理 |
|
|
|
|
|
1. |
クライアントソフトの自動終了機能が動作しない不具合を修正 |
|
|
|
|
前回チェック時と現在のWebページ内テキストを比較して相違がある部分を表示 |
|
|
|
|
|
1. |
ツリーペイン上で右クリックメニューを表示できる機能を追加 |
|
|
2. |
Webサイトの設定画面を表示中は“最前面に固定”機能を無効にする仕様に変更 |
|
|
3. |
alt属性値が設定されていない画像はファイル名を表示する仕様に変更 |
|
|
4. |
ツールバーに[ページを追加][フォルダ作成][設定][削除]ボタンを追加 |
|
|
5. |
その他、仕様変更 |
|
|
|
|
ローカルで“Wiki”の書き込み練習ができるソフト |
|
|
|
|
|
1. |
指定位置に日付・時刻・日時を挿入する機能を追加 |
|
|
2. |
複数の“Wiki”ページから1ページを指定してHTML形式に変換できる仕様に変更 |
|
|
|
|
フォームへ入力したテキストも含めてWebページを保存 |
|
|
|
|
|
|
|
“Yahoo!掲示板”で指定IDをもつユーザーの発言を非表示にできるWebブラウザー |
|
|
|
|
|
|
|
大容量バッファを利用してファイルやフォルダを高速コピー |
|
|
|
|
|
1. |
右クリックメニューのサブメニューに高速コピー用項目を追加できる機能を追加 |
|
|
2. |
右クリックメニューから大量のファイルをコピーする際に発生する不具合を修正 |
|
|
|
|
指定フォルダ以下のロックファイルリストから任意ファイルのロックを解除 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|