|
|
 |
11月16日
|
| |
角形2号・長型3号封筒、はがきなどに宛名と差出人を印刷可能な「Excel」マクロ |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
MovableType形式のバックアップログをサイズ・日付指定で分割するソフト |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
各社RAW画像の直接閲覧とExifサムネイル利用で画像を高速閲覧できるビューワー |
 |
|
|
 |
 |
1. |
Exif情報が表示されないJPEGファイルへの対応を改善 |
 |
 |
2. |
サムネイルウィンドウ上で複数のファイルを選択できる機能を追加 |
 |
 |
3. |
その他、不具合修正 |
 |
 |
|
| |
音声・動画のコーデックを判定して長さやタイトルなどの情報も表示するソフト |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
ノコギリ波などの波形を変化させてキーボードで演奏できるソフト |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
アプリケーションの操作を動画としてキャプチャーしSWF形式で出力 |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
IME変換候補ウィンドウの不具合を修正するプログラム |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
モニタのガンマ値をスライドバーで指定して変更できるソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
ガンマ値を指定して起動した際にガンマ値を変更できない不具合を修正 |
 |
 |
|
| |
指定フォルダなどを監視してファイル更新時にバックアップする常駐型ソフト |
 |
|
|
 |
 |
1. |
バックアップ条件に最低実行間隔を追加 |
 |
 |
2. |
バックアップの最終登録条件を次回登録時の初期値として表示するよう仕様変更 |
 |
 |
|
| |
フォルダウィンドウのタイトルバー左端のアイコンからそのフォルダを削除できる |
 |
|
|
 |
 |
|
| |
マルチCPU環境で各プロセスが使用するCPUを自動的に指定するソフト |
 |
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|