|   |  |   
        
          |  | 3月8日 |  
       
        
          | 
              
                |  | 「MS Excel」上で全国の自治体を検索し長形3号封筒に市区町村役場の宛名を印刷 |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 2006年3月6日現在の市区町村のデータに更新 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | IEのWebページ表示や操作をネット上の別ユーザーと同期できるツールバー |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 受信メールの自動印刷やスクリプトによるカスタマイズができるメールチェッカー |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | データが破損したメールを受信する際の通信エラー処理を向上 |  
                |  |  | 2. | メール上に表示されたURLとリンク先が異なる際に警告を表示する機能を追加 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | メールをチェックして新着メールの送信元へ自動でメールを返信 |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 2枚の写真を並べて表示してスクロール操作などを同期できる画像ビューワー |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | アクティブ時以外は付箋を半透明化できる付箋紙 |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 付箋に画像を表示した際の余白を設定できる仕様に変更 |  
                |  |  | 2. | 付箋の表示サイズや位置の固定時に直接編集モードへ移行できない不具合を修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 指定した日時のファイルを復元できる常駐監視型の世代バックアップソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | フォルダをバックアップする際に指定したサブフォルダを除外できる仕様に変更 |  
                |  |  | 2. | バックアップファイルリストで指定拡張子のファイルを非表示にできるよう変更 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 複数のEXE/DLLファイルを実行可能な形式のまま一括してサイズ削減 |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | ドライブ間や共有フォルダ間の転送速度を実測するソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  |  
 
  
 |  |  |