|   |  |   
        
          |  | 10月23日 |  
       
        
          | 
              
                |  | トピックごとに記録したメモをトピック別・日付別で閲覧できる日報風メモソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 日付に関係しないトピックの情報を記録できる仕様に変更 |  
                |  |  | 2. | [分類][対象]メニューの名称を変更できる仕様に変更 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 顧客管理・見積書作成などができる「FileMaker Pro」用テンプレート |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | “見積~請求”画面に件名の入力欄を追加 |  
                |  |  | 2. | “見積~請求”画面で登録した商品の表示順を並べ替えられる仕様に変更 |  
                |  |  | 3. | “見積~請求”画面で“見出し”項目にチェックした行を強調する仕様に変更 |  
                |  |  | 4. | “見積~請求”画面に各書類の“未発行レコード”を表示するボタンを追加 |  
                |  |  | 5. | その他、不具合修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 「Excel」シート上で登録した勤務時間から時間外計算ができる勤怠管理用マクロ |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 「電子国土Webシステム」を利用して書き込み可能な地図のWebページを作成 |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | メールの着信をポップアップやキーボードのLEDで通知するメールチェッカー |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 使用メモリ容量を削減 |  
                |  |  | 2. | 設定画面の[クリック動作]タブに関する不具合を修正 |  
                |  |  | 3. | ポップアップの表示設定を“常に半透明”にしても反映されない不具合を修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 「Firefox」に導入済みの拡張機能をランキングに投票できる拡張機能 |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | コマンドを記述したメールで入札予約を指示できる“ヤフオフ”自動入札ソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | “価格.com”内の登録した複数商品価格をいつでも一覧表示できるソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | Web検索で収集した店舗・施設情報を「Google Earth」上に表示するソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | “mixi”の新着情報をタスクトレイの“のろし”アイコンで通知するソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 指定したWAVE/MP3/MIDI音声を鳴らして新着情報を通知する機能を追加 |  
                |  |  | 2. | 更新情報をチェックする間隔を1分単位で設定する機能を追加 |  
                |  |  | 3. | 新着情報を通知する際にタスクトレイアイコンを点滅させられる仕様に変更 |  
                |  |  | 4. | ポップアップウィンドウを最前面に表示できる仕様に変更 |  
                |  |  | 5. | その他、不具合修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 高機能FTPクライアント |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | HTTPサイトへの接続時に“プロトコル違反”エラーが発生する不具合を修正 |  
                |  |  | 2. | 本ソフトのアンインストール時に“Site Manager”が削除されない不具合を修正 |  
                |  |  | 3. | 「CuteFTP」v7のアンインストール後にv8で発生する不具合を修正 |  
                |  |  | 4. | その他、不具合修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 無音状態を検出してファイルを自動分割できるタイマー録音ソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 時刻合わせ機能で接続するNTPサーバーのリストを更新 |  
                |  |  | 2. | 録音・編集中に本ソフトを終了させると応答不能になる不具合を修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 指定した文字列から別の文字列へ変形していくアニメーションGIFを作成 |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | JRAで開催されたレースの馬券収支を手軽に管理できるソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 収支管理画面で外部ファイルをインポートすると発生する不具合を修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | 文章にメモやタグを付加して管理できる3ペイン型データベースソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  | 1. | 本ソフトが作成するデータフォルダのフォルダ構成を変更 |  
                |  |  | 2. | 文字列をUnicodeで処理する仕様に変更 |  
                |  |  | 3. | データフォルダを移動する際に進捗状況をダイアログで表示する仕様に変更 |  
                |  |  | 4. | リストビューの更新中に本ソフトを操作すると更新が中止される不具合を修正 |  
                |  |  | 5. | その他、不具合修正 |  
                |  |  |  |  
              
                |  | お金の使用時の気持ちを入力してお金と気持ちの関係を診断できる家計簿ソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | アクションMMORPG「CABAL ONLINE」のコンボ入力を練習できるソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  
              
                |  | W-ZERO3などを使って単語帳感覚で一問一答形式の暗記学習ができるソフト |  
                |  |  |  |  
                |  |  |  |  |  
 
  
 |  |  |