|
![]() |
窓の杜フラッシュニュース | ||||||||||||||||
これまでのニュース | ||||||||||||||||||
窓の杜関連ML で注目の情報を 抜粋してお届けします。 | ||||||||||||||||||
情報内容は窓の杜が保証するものではありません。 各自の責任の範囲内でご活用下さい。 |
![]() |
ASUS のマザーボード TX97 シリーズの BIOS がアップデート(7/30)[5436] |
![]() |
Intel が「Indeo video interactive 5.0 beta 32-bit Driver」を公開(7/30)[5432] 「Indeo Video 5.0 Web Publisher Tool」も公開( MS-IE4P2 が必須) |
![]() |
NIFTY SERVE 統合通信ソフト AirCraft 97 の PR9.2 が公開(7/30)[5427] |
![]() |
NEC が PC-9821 シリーズに搭載されている Trident 社製 ビデオチップ用 Win95 ドライバのアップデートモジュールを公開(7/30)[5420] |
![]() |
「漢字チェッカー (Kanji Checker)」が v1.00 Rev.2 に(7/30)[5418] 各学年の教育漢字、常用漢字などを区別するシェアウェア |
![]() |
「FileSync」が v1.51 に(7/29)[5421] ファイルを同期させる海外製シェアウェア |
![]() |
WEB 自動閲覧&ミラー作成ツール「Vegas95 Proxy」が v0.99e に(7/29)[5425] |
![]() |
「WinAMP」が v1.2β2 公開(7/29)[5426] フリーな海外製 MPEG Layer 3 音声データ再生プレイヤー |
![]() |
「Netscape Cache Explorer」と「MSIE Cache Explorer」がそれぞれ v1.26, v1.27 に(7/25)[5422] |
![]() |
定点観測カメラ「Actiview」の体験β版が v0.94 に(7/23)[5433] |
![]() |
NEC 製 TA「AtermIT55シリーズ」のファームウェアが v3.02 に(7/18)[5434] |
![]() |
Sound Blaster 16/32/AWE32/AWE64/AWE64Gold 用 WIn95 ドライバがアップデート(7/30)[5416] |
![]() |
INS メイト V-3DSU のファームウェアが v1.50 に(7/29)[5404] |
![]() |
「CuteFTP」日本語版 公開間近(7/29)[5397] まだダウンロードできません |
![]() |
「TMIDI Player」が v2.2 beta 7 に(7/29)[5402] |
![]() |
あの Apache HTTP server に Win95/NT 対応の v1.3a1 が登場(7/29)[5389] αリリースにつきソースのみ公開、コンパイルには Microsoft Visual C++ 5.0 for Windows が必要 |
![]() |
Windows 版 vi エディタ「Lemmy」v2.0 の 7/28 版公開(7/28)[5411] |
![]() |
「SoH ランチャー」が v2.93 に(7/27)[5396] |
![]() |
「WinAMP」が v1.2β 公開(7/27)[5391] フリーな海外製 MPEG Layer 3 音声データ再生プレイヤー |
![]() |
音楽 CD から直接 PCM データを吸い上げる「CD2WAV」が R1.7 に(7/27)[5391] SCSI 接続の CD-ROM が必須 |
![]() |
Microsoft が 「Microsoft Script Debugger for Internet Explorer」の Beta 版を公開(7/23)[5393] IE 4.0 用 VBScript/JScript デバッガ |
![]() |
ダイヤモンド社 Monster 3D 用 Win95 日本語ドライバお試し版を公開(7/16)[5401] 英語版 v1.08 の日本語α版 |
![]() |
「PROXY97」v3.03A アップデートキット公開(7/14)[5390] |
![]() |
NIFTY SERVE 統合通信ソフト AirCraft 97 の PR9.1 が公開(7/28)[5382] |
![]() |
Bio_100% が DirectX 5 対応のゲーム「KANIMISO64」v0.33 をリリース(7/28)[5367] DirectX 5 のランタイム/ドライバ付き |
![]() |
「漢字チェッカー (Kanji Checker)」公開(7/26)[5372] 各学年の教育漢字、常用漢字などを区別するシェアウェア |
![]() |
Tseng Labs 社製グラフィックボード ET6000/6100 の Win95 ドライバがアップデート(7/25)[5371] |
![]() |
シマンテック Norton AntiVirus 管理者用ツールを公開(7/17)[5373] |
![]() |
NIFTY SERVE 統合通信ソフト AirCraft 97 の PR9 が公開(7/27)[5364] |
![]() |
Screen Changer 97 のβ版が v2.0b にアップデート(7/27)[5358] |
![]() |
NTW/95 用の DHCPサーバが v1.1.2 にアップデート(7/26)[5355] |
![]() |
Windows 版 vi エディタ、Lemmy v2.0 の 07/25 日版が公開(7/25)[5340] |
![]() |
キヤノン、LIPS III プリンタドライバ v1.31 for Windows NT 3.5x をリリース(7/25)[5361] /TD> |
![]() |
YAMAHA の CD-R ドライブ CDR400,200 シリーズのファームウエアが v1.0f にアップデート(7/25)[5360] |
![]() |
Netscape Communicator に、新たなセキュリティバグが発見(7/25)[5359] Netscape Communicationsは、このバグを確認・修正済みで次のリリースで修正版のCommunicatorが出るそうです。 (by onodera@adin.co.jp) |
![]() |
WithNIFTY のβ版が v2.20β2 にアップデート(7/25)[5349] NIFTY SERVE専用オートパイロットツール |
![]() |
MIDIPLUG v5.00b 公開(7/25)[5320] Netscape 用 Plug-in |
![]() |
Microsoft Zero Administration Kit for Windows NT Workstation 4.0 が公開(7/24)[5327] |
![]() |
PC-cillin 95、Netscape Proxy Server 2.5 for Windows NT 用パターンファイル 310 公開(7/24)[5325] 日本語版ウィルスバスター95等でも機能するようですが、動作保証されていないそうなのでご注意を (by たなか) |
![]() |
GA-DRV/PCI 用サポートソフトウェアが v1.31 にアップデート(7/24)[5323] |
![]() |
Microsoft Transaction Server 1.1 日本語版が公開(7/23)[5327] x86版のみ |
![]() |
Cheyenne AntiVirus for Windows 95 J1.0/J4.0用 のウイルス シグネチャ v3.37(1997.7.23版) が公開(7/23)[5326] |
![]() |
Apple Computer が、QuickTime Plug-in v2.0 を秋にリリースすると発表(7/23)[5341] /TD> |
![]() |
McAfee VirusScan for Windows 95 の v3.1.0 30日評価版公開(7/22)[5336] |
![]() |
Graphic Blaster 用のWindowsNT4.0 ドライバ公開(7/22)[5322] |
![]() |
Windows95/NT mp3 エンコーダの MP3 COMPRESSOR が 0.9f にアップデート(7/18)[5343] MP3 COMPRESSOR のウエッブページが消えている模様 [Download](1,115KB)(by kmf@osk.threewebnet.or.jp) [ミラーページ](by te2088@mail4.doshisha.ac.jp) |
![]() |
Screen Changer 97 の最新β v2.0a が公開(7/24)[5317] 解像度・色数を再起動なしに簡単操作で変更 |
![]() |
IPmsg View が v1.11 にアップデート(7/22)[5316] IP Messenger のログビューア |
![]() |
Goma が v1.01 にアップデート(7/22)[5312] 暗号プログラム PGP を Windows から操作するフロントエンドシェル |
![]() |
IE4.0 Preview2 日本語版公開(7/22)[5302] |
![]() |
Dancing Ball Screen-saver for Windows95/NT が v2.00 にバージョンアップ(7/21)[5287] スクリーンセーバー |
![]() |
ThumbsPlus が v3.0g1 にアップデート(7/20)[5310] 海外製画像ファイルカタログ化管理ソフト |
![]() |
AN httpd が v0.9 beta1 にアップデート(7/20)[5292] フリーな httpd |
![]() |
AtermIT55 シリーズのファームウェアが v3.02 にアップデート(7/18)[5282] |
![]() |
Java WorkShop 2.0 Build141 公開(7/18)[5281] |
![]() |
Java/ActiveX セキュリティソフト SurfinShield Xtra 2.0 30日評価版 rev.3.0 公開(7/16)[5288] |
![]() |
McAfee の VirusScan, WebScan, NetShield Version 2.X の 7月期 DAT ファイル公開(7/15)[5283] |
![]() |
海外製セキュリティソフト eSafe Protect v1.0 の 30日評価版が公開(7/11)[5314] セキュリティソフト |
![]() |
PC-cillin 95 などに使用するパターンファイル308が公開(7/7)[5300] |
![]() |
EmBiglobe v1.00β を公開(7/19)[5274] [エムソフト] |
![]() |
レコンポーザ for Windows 95 Release 2 の Update Kit-01 が公開(7/18)[5266] |
![]() |
みえみえくん Version Alpha 2 が公開(7/18)[5263] フリーなマルチコードビュア [オレンジソフト] |
![]() |
Windows 版 vi エディタ「Lemmy」v2.0 の 7/17 版公開(7/17)[5261] |
![]() |
オレンジソフトがニュースリーダ「Wintama」 v1.00 beta1 を公開(7/17)[5258] |
![]() |
エプソン MJ-5100C 用の WinNT4.0/3.51 プリンタドライバがアップデート(7/17)[5256] |
![]() |
「ばなな」が v1.30 にアップデート(7/15)[5274] NIFTY SERVEのCB/RTを支援する EmTerm 95用ソフト [エムソフト] |
![]() |
Tomb Raider の PowerVR (PCX1, PCX2) 用パッチが公開(7/14)[5267] [Download](1,064KB) |
![]() |
Diamond 社 Stealth3D 2000 用の Win95 ドライバがアップデート(7/14)[5255] |
![]() |
WinAMP が v1.1 にアップデート(7/16)[5265] フリーな海外製 MPEG Layer 3 音声データ再生プレイヤー (by kmf@osk.threewebnet.or.jp) |
![]() |
MP3 COMPRESSOR が v0.9e にアップデート(7/15)[5265] Wav データを MPEG Layer 3 圧縮エンコードするソフト。海外製フリー。 (by kmf@osk.threewebnet.or.jp) |
![]() |
VideoLogic 社がビデオカード Apocalypse 3Dx の win95 ドライバ v4.0.0 を公開(7/6)[5272] |
![]() |
カノープスのドライバアップデート状況[5246] |
![]() |
米国 Microsoftが「Internet Explorer」v4.0 Platform Preview 2をリリース(7/15)[5220] USバージョンなので日本語版が出るのを待った方が良い。Microsoftは30日以内に13の言語版を出すといっている。Windows 3.1用の Preview 1 も英語版が出ている。(by onodera@adin.co.jp) なお無理矢理シェル統合モードで日本語版 NT4.0 SP3 にインストールして,エクスプローラが起動しなくなったという報告あり。 ★関連リンク:[INTERNET Watch 速報], [同レポート] |
![]() |
McAfee VirusScan/NetShield 3.x 用の DAT ファイル dat-3007 公開(7/15)[5240] まだ、 Web の方は更新されていないみたいですが FTP サーバにはあります。 (by onodera@adin.co.jp) |
![]() |
「TMIDI Player」v2.2 beta6 公開(7/15)[5221] |
![]() |
キヤノンのプリンタドライバがアップデート(7/14)[5232][5235][5236] |
![]() |
対局囲碁ソフト「卓ちゃん」が v2.9 に(7/14)[5215] |
![]() |
「簡易 DHCP サービス for Win95/NTWS」が v1.1.1 に(7/14)[5210] 過去のバージョンがバグの為、配布中止になってます。 (by masao@saito.kamakura.kanagawa.jp) |
![]() |
秀ターム用 NIFTY SERVE オートパイロットソフト「WithNIFTY for Windows95/NT4」v2.20β1 公開(7/13)[5210] |
![]() |
Windows 版 vi エディタ「Lemmy」v2.0 の 7/12 版公開(7/12)[5239] |
![]() |
コマツソフト Matrox Millennium, Mystique 用の Win95 ディスプレイドライバ日本語版を公開(7/4)[5250] 導入には旧日本語ドライバが必要 |
![]() |
Crystal Semiconductor 社 CS42xx 系の Audio Driver がアップデート(7/1)[5214] |
![]() |
フリーの MPEG Audio Layer-3 プレーヤー「MP3Play95」が v2.0 に(7/13)[5203] |
![]() |
ポップアップメニュー型のラウンチャー「BackMAN 97」が Build125 に(7/13)[5202] |
![]() |
IPMessenger 用ログビューア「IPmsgView」が v1.10 に(7/12)[5206] |
![]() |
NTT-TE の TA MN128 シリーズのファームウエア他がアップデート(7/11)[5201] |
![]() |
インテル「Indeo Video Interactive」 v4.3 公開(7/11)[5189] |
![]() |
キヤノン BJC-610JW/620JW 用の Win95Jドライバが v1.00 に(7/10)[5192] |
![]() |
マイクロソフト「VBScript and Jscript」v2 公開(6/28)[5194] 日本語版あり |
![]() |
ダウンロードレジュームを実現する「WinDownload」が3.6にアップデート(7/12) [Download] (1.8MB) |
![]() |
Win95/NT用「AN HTTP Server」が v0.8 beta 6e に(7/12)[5184] |
![]() |
マイクロソフトが NT4.0J Service Pack 3 以降の DNS に関する修正モジュール公開(7/11)[5186] |
![]() |
「簡易DHCPサービス for Win95/NTWS」 v1.0.2 リリース(7/11)[5185] |
![]() |
「アクセスカウンタ for IIS」が 1.2 にアップデート(7/11) マイクロソフトの IIS 用アクセスカウンタ。 |
![]() |
ホームページ更新用FTP「小次郎」がホームページ引っ越し(7/11) |
![]() |
「AsIndex97 for Win32」が v1.13 に(7/11)[5180] 各種ドライブを高速検索し、HTML形式でインデックスを出力する。 |
![]() |
名刺印刷ソフト「KPL Card for Win32」が BMP印刷を暫定サポート(7/11)[5173] |
![]() |
ジョルダンの「乗換案内時刻表対応版」の時刻表データがアップデート(7/10)[5165] |
![]() |
遊べるメールソフト「ポストペット」β1 公開(7/10)[5163] |
![]() |
「DeeP97 for Windows95/NT4.0」が v9.40a にアップデート(7/9)[5177] DOOM, DOOM ][, Heretic, Hexen の Level Editor。同時に DOS版 DeeP も v8.80 にアップデートしています。 (by kmf@osk.threewebnet.or.jp) |
![]() |
インターネット エクスプローラ v3.02 のソース コード エディタを変更する方法(7/7)[5171] |
![]() |
ビデオチップ CT655XX の win95 ドライバがアップデート(7/3)[5168] Libretto 50/60 なんかが使ってるチップです。日本語関連の修正が多いので、バージョンアップする価値はあるかも。 (by masao@saito.kamakura.kanagawa.jp) |
![]() |
米 Microsoft が「ICMP-PING (SSPing) 対応モジュール 」公開(7/3)[5172][5174][5183] 規格外の Ping により攻撃すると相手の OS がクラッシュしてしまう現象についての対応モジュール。Win95用, NT4.0用, NT3.51用がそれぞれ公開されている。 関連リンク:
|
![]() |
日成電機 TA のファームウェアがアップデート(7/10)[5162] |
![]() |
ASUStek 社の Pentium Pro 用マザーボード P/I-P6NP5 、 P/I-XP6NP5 の BIOS がアップデート(7/10)[5157] |
![]() |
サウンドエディタ「Awave」v4.1 の修正版公開(7/9)[5156] v4.1ですが、 awave.exe の日付が 97/07/09 になっています。 (by hiros-m@ascii.co.jp) |
![]() |
matrox社のビデオカードドライバがアップデート(7/9)[5136] Mystique, Millennium, Millennium IIのWin95用とNT3.51用の2種 |
![]() |
AVI 作成ツール「Visual Convert」が v1.12に(7/7)[5147] |
![]() |
メルコのビデオカード「WGP-VX」のドライバが v1.10 に(7/7)[5127] |
![]() |
みたまま電子手帳「ザナ日誌」が v1.04 に(7/7)[5127] |
![]() |
フリーな MPEG オーディオプレーヤー「Maplay 1.2+」が v1.90 に(7/6)[5148] |
![]() |
「平和の時計」0.08β公開(7/5) 文字盤が透明な時計。透けた向こう側をクリックすることができる。基本機能は「普通の時計」シリーズと同じなのでタイマー・アラームなど簡易スケジューラとしても高機能。正式公開は7月上旬だそうだ。 |
![]() |
IBM 「Visual Age For Basic」の修正プログラムを公開(7/3)[5154] |
![]() |
サイバーショットから直接データを取る「てんそうくん」が v0.01β2 に(7/3)[5144] |
![]() |
マイクロソフトが「Outlook」用の添付ファイル セキュリティ ツールを公開(7/8)[5125] |
![]() |
「Becky! Internet Mail」用のスレッド修復ツール「SLBecky」がアップデート(7/7)[5122] |
![]() |
Matrox社のビデオカードの BIOS がアップデート(7/7)[5118] Millennium, Mystique, Millennium II 用が一つのファイルで配布されている。[Download](446KB) |
![]() |
市販の地図ソフト 「アトラスRD首都圏版、近畿版、東海版」用の URL データがアップデート(7/7)[5113] |
![]() |
NIFTY巡回用通信ソフト「AirCraft 97」プレリリース 8.7公開(7/7)[5110] |
![]() |
アウトラインプロセッサ「Story Editor Win95」が v2.00 に(7/6)[5108] |
![]() |
Win95/NT用「AN HTTP Server」が v0.8 beta 6d に(7/6)[5103] |
![]() |
解像度・色数切替ツール 「Screen Changer 97」が Release 2.0 に(7/5)[5101] |
![]() |
フリーな Proxy サーバ、「DeleGate」が v4.1.6 にアップデート(7/5)[5088] |
![]() |
IBM が「ホームページビルダー」 v2.0 の修正プログラムを公開(6/23)[5120] |
![]() |
ASUStek社のマザーボード TX97 シリーズの BIOS がアップデート(6/20)[5116] |
![]() |
フリーな Proxy サーバ、「DeleGate」が v4.1.5 にアップデート(7/5)[5085] |
![]() |
Tseng Labs のビデオカード ET6000, ET4000/W32, W32i, W32p, ET4000 v4.02 用 NT4.0 ドライバーがアップデート(7/4)[5079] |
![]() |
ニフティ自動巡回ソフト「AVALON」が v1.01 リリース 1997/07/02 に(7/4)[5074] 16bitアプリですが、その分動作が軽く、また歴史が古いので完成度が高い。 (by nhiro@hf.rim.or.jp) |
![]() |
多機能チャットソフト「ICQ」が v1.113 Beta に(7/4)[5071] |
![]() |
IBM が Microsoft Windows J3.1 用の 3.10E CSD (Crrective Service Diskette) を公開(7/1)[5084] IBM版 Windows J3.1 用の修正プログラム |
![]() |
Norton AntiVirus の7月分のアップデータ修正版を公開(7/1)[5080] [Download](1.51MB) |
![]() |
マイクロソフトが「Microsoft SQL Server 6.5 日本語版 ServicePack 3」をリリース(7/4)[5069] |
![]() |
NEC PC-PR2000/4R,4W,6W 用 Windows95 版プリンタドライバ が v4.200 に(7/3)[5067] |
![]() |
マイクロソフトが「Visual Studio 97 Service Pack 1」をリリース(7/3)[5066] |
![]() |
UNIX 用の SMB サーバ「Samba」が v1.9.17 alpha 4 に(7/3)[5064] |
![]() |
サウンドエディタ「Awave」が v4.1 に(7/3)[5063] |
![]() |
「ThubsPlus」 v3.0g がリリース(7/3)[5061] ホームページにサムネイル形式でイメージファイルを紹介するときに便利な機能の追加は非常にポイントが高いでしょう。 (by jean@hh.iij4u.or.jp) |
![]() |
簡易DHCPサービス「DHCP95 for Windows95/NT」が v1.0.1に(7/3)[5059] |
![]() |
「VisualConvert」が v1.05 に(7/3)[5053] 複数の .BMP.GIF.JPEG イメージおよびクリップボードのイメージをまとめて1つの AVI ファイルに変換するツール (by info@zerodivide.com) |
![]() |
HTMLエディタ「Arachnophilia」が v2.5 build 2511 に(7/2)[5062] |
![]() |
フリーな Proxy サーバ、「DeleGate」が v4.1.4 にアップデート(7/2)[5055] NT で Service として実行するようになった。 |
![]() |
ジャストシステムが「一太郎8」関連の最新モジュールをリリース(7/3)[5048] |
![]() |
MIDI Plug-In 「Crescendo」が 3.0 Beta 4 に(7/2)[5045] |
![]() |
Windows95/NT 用「MODPlug Player」が 1.12 に(6/25)[5044] |
![]() |
サン電子 TS128GA シリーズのファームウェアが Ver3.10 に(6/25)[5026] |
![]() |
レーザショット LBP-320/LBP-310 用の LIPS IIIプリンタドライバ v4.30 for Windows 95 (6/27)[5021] |
![]() |
「SoH Launcher」が v2.87 にアップデート(6/30)[5016] ドラッグ&ドロップ対応の軽快なランチャー |
![]() |
STB「Velocity 3D Certified Windows 95 drivers」が v1.52A にアップデート(6/23)[5014] マルチランゲージなので、日本語もOKです。(by takeuchi@seafolknet.or.jp) Virge GX用で,Virge VX では動作しないとの報告あり。 |
![]() |
マイクロソフト、「Outlook 97」用のアドインやユーティリティを公開(6/30)[5006] |
![]() |
EmTerm 用マクロ 「NIFTY-Walker」が v1.55 に(6/30)[5003] |
![]() |
「WithNIFTY」が v2.11 にアップデート(6/30)[5002] 秀Termを通信エンジンとしたNIFTY SERVE用オートパイロットツール |
![]() |
BIO100% のゲーム「爆弾処理班」が v1.21 にアップデート(6/17)[4998] |
![]() |
「カラーロジックしたいほうだい」が v4.62 にアップデート(6/29)[4995] ロジック(カラー&白黒)と呼ばれるパズルをWindows3.1とWindows95で、したいほうだい遊べるゲーム (by mika92@oec-net.or.jp) |
![]() |
「Corpus Wizard for Win16」暫定版 1.01e 公開(6/29)[4993] |
![]() |
「E-Mail Getter」のβ版が公開(5/8)[4992] テキスト形式のファイルからメールアドレスを抽出することができるソフト (by age@y7.net) |
![]() |
「WkLaunch」が v2.01 にアップデート[4990] タスクバーのように隠れるランチャー |
![]() |
「東風荘」のスコアファイル解析ツール「雀友」が v1.27 に(6/28)[4987] 東風荘はネットワーク対応の麻雀ゲームソフト |
![]() |
富士通製パソコン用 SB16 のドライバが v1.2 L11A に(6/26)[4985] |
![]() |
Win95/NT用「AN HTTP Server」が v0.8 beta 6c に(6/28)[4979] |
![]() |
「ThumbsPlus」が v3.0g Beta4 にアップデート()[4978] 海外製のグラフィックツール。今回が最終β。 (by kmf@osk.threewebnet.or.jp) /TD> |
![]() |
マイクロソフト「IISセキュリティ修正パッチモジュール」公開(6/27)[4977] |
![]() |
「カラーテーブル」公開[4976] HTMLで使用できる 140 色の色名集 |
![]() |
レジストリバックアップツール「CopyReg」v0.92リリース(6/27)[4975] |
![]() |
Web自動巡回「波乗野郎 for Win95/NT4.0」が v2.04 に(6/27)[4969] 不具合修正2点. |
![]() |
Intel PIIX Series (82371FB SB AB) 用バスマスタドライバ が v3.01 にアップデート(6/25)[4967] |
![]() |
富士通「OASYS Viewer」v1.0 β版公開(6/20)[4965] |
![]() |
日本語 Windows95 用 赤外線通信 IrDA 2.0 ドライバが公開(6/27)[4964] |
![]() |
「NetLoad」が v3.6e にアップデート(6/20)[4963] Webサイト管理者用 FTP ソフト |
先月までの新着情報
窓の杜 Copyright ©1996-1998 Takashi HIGUCHI and Impress Corp.