Q. 今日の新着ソフトがダウンロードできません。アイコンをクリックしても繋がらないし、どうなってるの?
A. 他のダウンロードサイトを選ぶか、[FOREST] を選択するか、翌朝7時のアクセスをお薦めします。
窓の杜の公式FTPミラーサイトは1日1~5回(サーバによって異なる)の周期でミラー更新を行っています。したがって数時間以内に転載登録されたばかりのソフトは、ミラーサイトにはまだコピーされていないことがあり、アクセスできないエラーが表示されることあります。そのような場合は、他のダウンロードサイトを選択するか、マスター FTP サーバである [FOREST] をダウンロードサイトに選択していただければ、ダウンロードできるようになるでしょう。ただし、[FOREST] では回線品質確保のために同時アクセス数制限を行っていますので、繋がりにくいこともあります。窓の杜の新着情報で最新ソフトが出たなと思ったら、特にお急ぎでない場合は翌朝まで待つのがいいでしょう。最新版はリリースされてから24時間以内に不具合修正のために緊急アップデートすることもしばしばあります。現在のところ [FOREST] では深夜3時~朝8時の間は接続人数制限を倍に緩めていますし、ほとんどの公式FTPミラーサイトは朝4時~6時半頃に更新プログラムが起動します。したがって、テレホーダイタイム最後の1時間、朝7時台が最も狙い目でしょう。回線もサーバも混雑していなければ、ダウンロードにかかる時間も短くて済みます。ちょっと早起きしてアクセスなさることをお薦めします。
ただし、ダウンロードできない理由はミラーのタイミング以外に、WWWブラウザの設定の問題やプロバイダ側の環境設定の問題である場合もあります。
●TOPへ
Q. ダウンロードしたファイルが壊れていました。何度やっても壊れたものしか入手できないので、サーバに壊れたファイルが置いてあるのでは?
A. ファイルサイズを確認してキャッシュを使わない設定にして下さい。
ほとんどの場合、ダウンロード中のトラブルでファイルが途中までしかダウンロードされなかったことが原因です。まずはもう一度 FTP サーバに接続し、表示されるサーバ上のファイルサイズを確認して比較して下さい。 ダウンロード中に何らかのトラブルで切断されてしまった場合、壊れたファイルがキャッシュとして蓄積されてしまうことがあります。特にインターネットエクスプローラ Ver3.0 などをお使いの場合、オプション設定(表示 - オプション - 詳細設定 - インターネット一時ファイル - 設定 - 保存しているページの新しいバージョンの確認) が 「ページを表示するごとに確認する」以外に設定されている場合、壊れたファイルもキャッシュしてしまい、何度ダウンロードしても壊れたファイルしか入手できなくなってしまうようです。 そのような場合は上記設定を「ページを表示するごとに確認する」に一時的に設定するか、[フォルダを空にする]ボタンを押してキャッシュファイルを削除してから再度試みて下さい。
なお、別の原因として例えば LZH ファイルの圧縮形式 (lh6 や lh7 など)によっては一部の解凍ソフト(特に市販ソフト)では解凍できずに「壊れている」と表示される場合があるようです。 その場合は他の解凍ソフト (LHMelt や Lhasa など) のご利用をお薦めしておきます。
●TOPへ
Q. ソフトをダウンロ-ドしましたが、そこから先がわかりません。解凍ソフトが必要らしいのですが、解凍ってなんのこと? どうすればいいのかさっぱりわかりません。
A. 解凍とは、特殊な方式によってサイズを小さくしてあるファイルを元の状態に復元することです。
ネットワーク上で配布されているソフトウェアの多くは、ダウンロードに時間がかからないようにファイルサイズを特殊な方式で小さくしてあります。これをファイルの「圧縮」と呼びます。 圧縮されたファイルは一般にはそのまま実行したり開いたりすることができない状態になります。 元に戻してはじめて利用できるため、圧縮ファイルを冷凍食品に見立てて、元に戻す作業を「解凍」と呼びます。「展開」とか「復元」とも呼ばれます。また圧縮するソフトによっては複数のファイルを1つにまとめる(アーカイブするとも言います)ことができるので、ソフトウェアの配布には圧縮技術がよく用いられます。
圧縮する技術にはさまざまなものがありますが、Windowsの世界では大きく分けて、日本で普及している「LHA方式」と世界的に普及している「PKZIP方式」が有名です。詳しい説明は略しますが、前者は圧縮後に .LZH という拡張子を持ち、後者は .ZIP という拡張子(※)を持ちます。
(※) 拡張子とはファイル名の後ろのピリオド「.」に続いた3文字以下の英数字のことで、ファイルの種類を表しますが、Windows95の場合はエクスプローラの設定によって拡張子が表示されないこともあります。
PKZIPと LHA はそれぞれに特徴がありどちらが優れているとは言えませんが、一般的には LHA の方が圧縮率が高い(より小さい圧縮ファイルを作れる)と言われています。 ZIP の場合は解凍にパスワードを設定することもできます。
これらのファイルを「解凍」するためにはそれぞれの圧縮形式に対応したソフトウェア(解凍ツールとかアーカイバ [Archiver] と呼ばれるソフト)が必要です。アーカイバにもいろいろあって、窓の杜では「エディタ・ファイル操作」の「圧縮・解凍・閲覧」のページところでいくつか紹介していますが、初心者の方にお薦めなのは Lhasa というソフトです。これをダウンロードして、ダウンロードしたファイルをダブルクリックで実行して下さい。すぐインストールが始まります。
指示に従ってインストールしますが、ほとんどの設定項目は変更する必要がありません。ただ途中で「関連づけ」という項目が出てくるので、そこにある [.lzh] [.zip] の2つのボタンをどちらも押しておいてください。これによって圧縮ファイルをダブルクリックするだけでファイルの解凍ができるようになります。
Lhasaを使ってLZHファイルやZIPファイルを解凍すると、ファイル名と同じ名前のフォルダがデスクトップ上にできてそこの中にファイルが復元され、そのフォルダが開きます。普通はその中に README (Read me,つまり「私を読んでね」という意味ですね)とか INSTALL という名前のファイルが含まれていますから、それを開いて説明を読んで下さい。インストール方法が書かれているはずです。あとはその方法に従って各ソフトウェアをインストールして下さい。
●TOPへ
Q. ダウンロードしようとしても文字化けみたいな変な文字がずらずら表示されるだけです。なぜですか?
A. ネットスケープの設定が不十分だからです。
具体的には次のように設定して下さい。メニューの オプション(Options) - 全般の設定(General Preferences) - ヘルパー(Helpers) を見ると、そのファイルタイプ(FileTypes)の一覧の中に application/octet-stream というのがあります。これを選ぶと、ファイル拡張子(Extention)が exe,bin になっていますから、これに lzh を追加して下さい (exe,bin,lzh にする)。 さらにその下の アクション(Action)を 「ディスクに保存(Save to Disk)」 にしておくといいでしょう。 あとはOKを押して完了です。
Webブラウザはリンクされたファイルの拡張子からそのファイルに対してどのような行動をすればいいのかを判断します。例えば拡張子が html であれば HTML言語に基づいた解釈でページを内部表示しますし、拡張子が gif であれば GIF形式の画像として表示、拡張子が au だったらサウンドファイルとして読み込んで音声を再生するといった具合です。この組み合わせを指定するのが MIME とヘルパーアプリケーションの設定です。MIME については長くなるのでここでは略しますが、この設定は Windows95の「関連づけ」の設定のようなもので、これが正しくできていないと Webブラウザはおかしな動作をしてしまいます。 変な文字が出てくるのは lzh という拡張子のファイルに対する設定が正しくできていないため、ブラウザがテキストファイルとして表示しようとしてしまうからです。 lzh は圧縮ファイルの一形式で日本では普及しているのですが、海外ではあまり知られていません。したがって標準では設定されていないのです。これは特に Netscape Navigator をお使いの場合にみられるトラブルです。 なお上記のような設定をせずに右クリックメニューから「ファイルに保存(Save disk as...)」を選んで保存する方法もありますが、リンク先がファイルであるかFTPサーバのディレクトリであるかによって使い分けなければいけないため、お薦めしません。また、同じ LZH ファイルでも、設定せずにダウンロードしたことがあるよ、という人もいるでしょう。 それはファイルの置いてあるサーバが FTPサーバではなくWWWサーバだったはず (リンクが http://…で始まるはず) です。WWWサーバの場合はサーバ側で MIME の設定が可能なのです。逆にサーバ側で設定できていないと、Webブラウザ側で設定していても無効になります。 余談ですが「よそのサイトでは MIDIファイルが鳴るのに、自分のホームページに MIDIファイルを置いても鳴ってくれない」といったトラブルは、サーバ側で MIDIファイルの MIME の設定ができていないためであることがほとんどです。同様に「自分のホームページに lzh ファイルを置いてもダウンロードすると変な文字が現れたり、右クリックで保存してもファイルが壊れるのに、zipファイルならうまくいく」という場合も、サーバ側で lzh ファイルの MIME の設定ができていないからです。これはサーバ管理者にお願いするしかありません。
●TOPへ
Q. ダウンロ-ドしようとすると「The response 'IE30User@' ('mozilla@') is not valid...」などと表示されるのは何ですか?
Q. 「インターネットサイト ftp://...を開けません. ログイン要求は拒否されました」と表示されてダウンロードできません。
A. お使いの WWWブラウザの仕様のせい、または設定不足です。
anonymous FTP(匿名FTP)サーバでは、ユーザ名として'anonymous' 或いは 'ftp'、パスワードとしてメールアドレスを入力して連絡先を明らかにするよう要求されることが一般的で、anonymous FTP サーバを利用する際のマナーとされています。
Netscape Navigator や Microsoft Internet Explorer (MS-IE) 等の WWW ブラウザでは、anonymous FTPサーバにアクセスする際に、デフォルト(既定値)で 'mozilla@' や 'IE30User@' のような文字列をパスワードとして入力するようになっています。 forest サーバでは、そのようなパスワードが使われた場合、それを注意する文章を返すようにしています。「あなたの使われたパスワードはマナーに反したものですので、次回からはご自分のメールアドレスをパスワードとしてお使い下さい」という意味なのです。また、forest FTPミラーサイトの中には運営ポリシーとしてこのようなマナー違反のアクセスを拒否するところ([EOS]など大学系に多い)もあります。ログイン要求が拒否されるのはそのためです。
別の FTPミラーサイトをご利用になるか、WWWブラウザをバージョンアップして下さい。
●TOPへ
Q. 上記メールアドレスの設定をしてもやっぱり「インターネットサイト ftp://...を開けません. 」等と表示されてダウンロードできません。
A. ご利用のプロバイダのサポート係や、お近くのネットワーク管理者にご相談下さい。
anonymous FTP(匿名FTP)サーバは、外部利用者に対し無料で開放されている代わりに、クラッカーなど悪質な利用者から身を守るため、インターネットに正しく登録されていない正体不明のマシンからのアクセスを拒否するサイトが数多く存在します。具体的には、アクセスしてくる相手について DNS を検索し、アドレスの正引き(マシン名からIPアドレスを検索)と逆引き(IPアドレスからマシン名を検索)が一致しない場合は、インターネットの正規利用者ではないとみなして門前払いするというわけです。窓の杜FTPの公式ミラーサイトの中でも [WIN] や [EOS] などがこのようなポリシーで運営されています。特に大学系の anonymous FTP サーバに多いようです。
このような場合は、利用者個人では対処できません。 インターネットサービスプロバイダ(ISP)のサポート係や、お近くのネットワーク管理者に頼んで、DNS に正しく登録してもらう必要があります。 しかし一方で、最近雨後の竹の子のように増えた ISP の中には、利用料金が安い代わりに、そういったDNS登録の必要性を理解していなかったり、設定するだけの技術力を持っていないところもあるようです。そのような ISP に当たってしまった場合は, 諦めてアクセス制限のないFTPサーバを利用するのも手ですが、さっさと解約して別のまっとうなプロバイダに乗り換えるのがいいでしょう。
なお、ごくたまに何らかのネットワークトラブルなどが原因で、一時的に DNSに間違った情報が保持されてしまうこともあります。その場合上流の DNS に腐ったデータがキャッシュされてしまい、正しい情報が登録されるまで数日かかることもありますので、まずはお近くのネットワーク管理者にご相談の上、しばらく様子をみて下さい。
●TOPへ
Q. ダウンロードの際に lzh ファイルの拡張子が exe になってしまうのですが?
A. Netscape Communicator の仕様によるものです。設定の変更をお願いいたします。
Netscape Communicator Ver4.0 以上をご利用の場合、LZH ファイルを EXE ファイルとしてダウンロードしてしまうことがあります。以下の設定により正常にダウンロードできるようになります。
- 編集 (Edit) → 設定 (Preferences) を選択。
- Navigator → アプリケーション (Applications) を選択。
- 「説明」の中から「MIME タイプ」が「application/x-lha-compressed」になっているものを探し、なければ「新しいタイプ (New Type)」を選択して以下の項目を記入。
- タイプの説明 (Description Type): LZH File (好きな名前でよい)
- ファイルの拡張子 (File extension): LZH
- MIMEタイプ (MIME Type): application/x-lha-compressed
- 開くアプリケーション(Application to use): お使いの解凍ソフトを選択 (無記入も可)
- 「説明」に「タイプの説明 (Description Type)」で選択した名前で登録されていますので、それをクリック (選択) 後、編集 (Edit) を選択。
- 「動作 (Handled By)」を「ディスクに保存(Save to Disk)」として選択すれば、毎回保存します。この際 MIME Type が消去されてしまいますが、特に問題はありません。
上記設定は Netscape Communicator 4.04[en] Navigator Standalone 版での設定方法ですので、ご注意ください。
●TOPへ
|