・ 2006年7月 ・ |
●
(06/07/26)
|
●
(06/07/19)
|
●
(06/07/12)
|
●
(06/07/05)
|
・ 2006年6月 ・ |
●
(06/06/28)
|
●
(06/06/21)
|
●
(06/06/14)
|
●
(06/06/07)
|
・ 2006年5月 ・ |
●
(06/05/31)
|
●
(06/05/24)
|
●
(06/05/17)
|
●
(06/05/10)
|
・ 2006年4月 ・ |
●
(06/04/26)
|
●
(06/04/19)
|
●
(06/04/12)
|
|
|
【第13回】
年末年始のゲストへおもてなしの気持ちをあらわす「箸袋(とり)」
切って折るだけのカンタン箸袋で食卓がグレードアップ
(04/12/08)
そろそろ年末。自宅に親しい友達を招いての鍋パーティーや忘年会など、ゲストが来訪する機会が増えますね。そんなとき、『お箸が足りない。どうしよう』なんて戸惑うこともしばしば。ゲストに割り箸を使ってもらうなら、せめて箸袋ぐらいは凝りたいですよね。ゲストにおもてなしの気持ちをあらわすことができる箸袋があったらいいんだけど……。
|
ゲストが来たときに使いたい箸袋です |
今回ご紹介するのは「箸袋(とり)」です。サンワサプライ(株)が運営する“ペーパーミュージアム”から、[お正月を楽しもう]-[箸袋]とたどるとダウンロードできます。今回は箸袋なので薄口の紙、たとえば普通紙が向いていると思いますが、より雰囲気を高めたいときはプリンター対応の和紙を使うとよいでしょう。
|
折り線はすべて山折りなのでカンタンです |
直線のみなので、カットは難しくありません。カッターとカッティングマット、金属製の定規を使うと、作業も短時間で終わりますよ。あとは点線に沿って山折りするだけ。できあがったら、箸を挿し込んでゲスト席にセッティングすればOKです。普通紙と和紙を使ってみたところ、やはり和紙のほうが雰囲気が出ました。
|
箸袋が違うだけで、普通の食事も特別なものに見えてきそう |
この箸袋、ゲストがいないときも役立ちます。惣菜店のおかずやコンビニ弁当を食べるときも、品のある箸袋に入った割り箸が添えられているだけで雰囲気が変わりました。会社の会議で出席者に仕出し弁当を用意するときに、箸袋を替えるのも心遣いのひとつになりそうです。とり(酉)は来年の干支ですから、お正月三が日に使うと日本人らしいお正月を演出できそうですね。
【著作権者】サンワサプライ(株)
【ファイル形式】PDF形式
【ファイルサイズ】60.8KB
□【 サンワサプライ ペーパーミュージアム 】
http://www.sanwa.co.jp/paper/
□【 サンワサプライ ペーパーミュージアム 素材集「箸袋」 】
http://www2.sanwasupply.co.jp/paper/materials/craft/craft_hashi.html
(小松 佳那)
|
|