【第76回】
シールへ印刷してマイ時間割を作ろう! 「ヤプースくんじかんわり」
マグネットシートへ印刷すれば、時間割変更にも対応できる
(06/04/12)
|
マグネットシートにプリントすれば、科目を自由に組み替えられます |
新学期が始まりましたね。小学生のお子さんがいるお家では、時間割を手で書き写してランドセルの蓋の裏ポケットや学習机のマットに挟む、なんて光景も見られたのではないでしょうか。色ペンでかわいい時間割にする子、めんどくさがって親に頼んでしまう子など、同じ時間割でもできあがりは人それぞれでしょうね。
今回は、小学生向けの時間割を作れる「ヤプースくんじかんわり」をご紹介。緑色の黒板を模した台紙へ、“こくご”“さんすう”など科目名が書かれたシールを貼りつければ、鉛筆書きよりずっとカラフルな時間割が完成します。大きさは、A4サイズの紙へ印刷した場合、A4サイズ約半分の横20×縦13センチほど。時間割の左側には“じかんわり”という文字と、ブログサービス“ヤプログ!”のシンボルキャラクター“ヤプースくん”が描かれています。
|
上半分が黒板風の時間割で、下半分が科目のコマです |
本作品の型紙は、ヤプログ!のトップページ左側から、[ダウンロード]-[じかんわり]とリンクをたどれば、PDF形式の型紙を入手できます。今回は、インクジェットプリンター対応のマグネットシートとシール紙を1枚ずつ用意し、2種類作ってみました。マグネットシートで時間割を作ると、急な時間割変更にも対応でき、また学年が上がっても使い回せて便利です。いっぽうシール紙で作れば、子どもが多少乱暴に扱ってもはがれる心配はありません。使う場所に応じて印刷用紙を変えてみましょう。
作り方は、まず時間割の台紙と科目名の書かれた丸いコマを切り出します。16科目分、40個のコマのほか、無地のコマも32個用意されていますので、コマ数が足りない科目や学校独自の科目があれば、手書きでコマを追加しましょう。あとは、学校で発表された時間割どおり、各科目のコマを台紙へ貼れば完成です。
|
コマはとってもカラフル! |
シールの時間割は、ランドセルの蓋の裏側にある時間割ポケットへ入れることにしました。マグネットシートのほうは、学習机と冷蔵庫にくっつけています。無地のコマに“芸術鑑賞会”“遠足”など行事名を書き、イベントがある日は組み替えていますので、親子ともに時間割をしっかり把握できて便利です。皆さんも親子で時間割を自作して、忘れ物ゼロの新学年を目指しませんか?
【著作権者】GMOインターネット(株)
【ファイル形式】PDF形式
【ファイルサイズ】719KB
□ブログ のかわいいポータルサイト ヤプログ!
http://www.yaplog.jp/
□ダウンロード - ブログ のかわいいポータルサイト ヤプログ!
http://www.yaplog.jp/contents/download
(小松 佳那)
|