|
|
【最終回】
夏休みの自由研究や暑さ対策にぴったりのペーパークラフトを紹介!昆虫と標本箱のペーパークラフトやかわいいうちわを作り、夏を楽しんじゃおう
(06/07/26)
今年は梅雨明けが遅れ、おとなにとっては夏をいまいち実感できない日々が続いていますが、子どもはお構いなく『夏休みだ!』と家の中で大騒ぎ。そろそろ、『宿題もせずに遊んでばかりいると、休みの最後に困っちゃうよ! 自由研究はどうするの?』と聞いておかなければ、あとで困ることになりそうです。ということで、今回の杜のプリント工房は“夏休みスペシャル”。夏休みの自由研究や暑さ対策などに役立ちそうなペーパークラフトを、3作品用意しました。ぜひ作ってみてくださいね。
昆虫のいない都会でも昆虫標本を作れるよ! 「昆虫(標本箱)」
完成サイズは、カブトムシとクワガタムシが全長11センチほどで、トンボとチョウはそれぞれ全長7.5センチほど。胴体や羽を何箇所も折り曲げる設計になっているので、シルエットはかなりリアルです。
紙は、今回A4サイズのケント紙を使いました。パーツ数は1匹につき2~5点ほどと決して多くはありませんが、完成するとかなりリアルなシルエットになりますよ。また標本箱に貼るラベルも用意されており、あらかじめ印刷前に「Adobe Reader」上で入力しておけば、標本の製作者欄に自分の名前を入れられるのが楽しいですね。
【著作権者】サンワサプライ(株)
□【 サンワサプライ ペーパーミュージアム 】
昆虫や鳥などの生態を記録してみよう! 「いき物観察シート」
「いき物観察シート」は、普通紙や両面印刷紙などの紙へ印刷するだけでもう完成。上半分には、生き物のスケッチをしたり写真を貼ったりするスペースが用意されています。また、下半分は観察した生き物のデータを記入する欄で、生き物の名前や見つけた場所、特徴、エサ、ひとことメモ、日付、自分の名前を手書き可能です。今回は、ペンで書いても裏移りせず、貼った写真の重みに耐えられそうな、A4サイズの両面印刷紙を用意しました。
野外観察の講座へ参加したり郊外を探検したりすると、野鳥や昆虫、野生動物など、普段は目にすることのない生き物と出会えますよね。本作品を印刷した紙をバッグに忍ばせておけば、見てすぐの印象を記録できて便利です。さあ、筆記用具とカメラ、それに本作品を携えて、外をぶらぶらと散歩してみませんか?
【著作権者】ヤフー(株)、(株)サンロフト
□Yahoo!きっず
かわいい耳がついたうちわで目立っちゃおう! 「うちわサイズ 動物」
最後にご紹介するのは、動物の顔の輪郭に人間の顔写真をはめ込める、ユニークなうちわのテンプレート「うちわサイズ 動物 - 動物フレーム -」です。本作品は、耳がついた特殊な形のうちわなので、サンワサプライ(株)製のうちわキット“手作りうちわキット(動物)”の専用テンプレートとなります。なお、オンライン販売サイト“コムニス”で、同キットは504円(税込み)にて販売されています。
用意されている動物の顔は、子どもにも馴染み深いカエル、クマ、パンダ、トラの4種類。顔の中央に丸い大きな穴が空いていますので、ワープロソフト「Microsoft Word 2000」以降を使い、穴の下側に家族や友だちの顔写真をはめ込みましょう。完成サイズは、動物の顔部分が縦横17センチ少々、柄まで含んだ長さは28センチほどですから、うちわとしてはやや小ぶりです。
うちわの表と裏、2面分の用意ができたら、“手作りうちわキット(動物)”に同梱されている専用用紙へ印刷しましょう。印刷後は、切り取り線に沿って切り出し、うちわの骨に貼り合わせれば完成です。詳しいやり方は、用紙のパッケージに書いてありますので、参照してください。 完成したうちわは、さっそく子どものものとなりました。自分の顔がはめ込まれたうちわが嬉しいようで、家の中でもパタパタあおいでいます。仲良しのお友だちにも教えてあげたので、そのうち何人もの子どもが、耳つきうちわを持って遊ぶ姿が見られそうです。お祭りの日が楽しみになりました。
【著作権者】TB(株)
□テンプレートBANK 印刷用の素材やテンプレートがダウンロードできます
最後に2004年の開始から足掛け3年、毎週さまざまなペーパークラフト作品をご紹介してきた本連載“杜のプリント工房”は、今回でいったん終了となります。読者のみなさん、ご協力くださった著作権者のみなさん、本当にありがとうございました。これからもすてきな作品を見つけたら、ぜひダウンロードして作ってみてくださいね。 (小松 佳那)
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページへ 杜のプリント工房INDEX へ |