|
|
|
フローチャート風表示の閲覧履歴から過去に訪れたWebページへ素早く戻れるタブ切り替え型Webブラウザー「Picea」v0.37が、5日に公開された。閲覧履歴のチャートにはWebページのサムネイル画像が描かれるほか、リンク先ページと元ページの画像間に関係線が引かれるため、視覚的に過去に閲覧したWebページを探し出せる。 |
|
|
|
あらかじめ作成したインデックス情報をもとにOffice/PDF/HTML文書やテキストなどを高速に全文検索できるソフト「探三郎」v1.10が、5日に公開された。DOC/XLS/PPTといったOffice文書のほか、PDF/TXT/HTML/CSVファイル、CADソフト「AutoCAD」のDWG/DXFファイルなどをキーワードで全文検索できる。 |
|
|
|
フェンリル(株)は7日、タブ切り替え型Webブラウザー「Sleipnir」v2.20を公開した。本バージョンではユーザーインターフェイス上のすべての項目が多言語に対応しており、今回から日本語版と英語版が合わせて公開された。また13日には、URLに日本語などの2バイト文字を含むリンクを開くと本ソフトが操作不能になる不具合などが修正されたv2.21が公開されている。 |