.
杜の道具箱

【第1回】

HTMLをテキストへ手軽に変換したいときの道具

「HtoX32」

(01/09/05)

 みなさん、こんにちは。今回から始まる「杜の道具箱」は、さまざまなソフトを使用シーンごと紹介してしまおうという連載。こんなとき、こんなソフトがあったらいいな…にこたえます。

 料理レシピや過去に発表された研究論文などをホームページで見つけたとき、テキスト形式でとっておきたいって思うこと、けっこうある。印刷するときにいちばんラクなのがテキスト形式だし。でもWebブラウザーで表示したホームページ上の文字列を範囲選択でコピーすると、表のセルに書かれた文字の並びが乱れたり、空白が混ざるなどレイアウトが崩れてしまうことが多い。また、HTMLのソースを表示して文字列をコピーしてテキストエディターに貼り付ける方法も、タグを消す手間がかかってしまうので面倒だ。

ドラッグ&ドロップで変換できる
ドラッグ&ドロップで変換できる
 
変換後のテキスト
変換後のテキスト
 「ホームページからテキストの一部分を抜き出したいだけなのに…」と悩んだときには、HTMLファイルをレイアウトはほぼそのままでテキストファイルに変換できる「HtoX32」を使ってみよう。すると、画像もタグもなしのテキストだけを抜き出すことができる。保存したいホームページをWebブラウザーでそのままHTMLファイルに保存して、「HtoX32」にドラッグ&ドロップすれば、瞬時にテキストファイルに変換できてしまうのだ。

 「HtoX32」を使うと、もとのHTMLのレイアウトをほぼ保ったままHTML形式からテキスト形式へと変換できる。テキスト形式に変換されたファイルは、<TITLE>タグをもとにしたファイル名がつけられ、HTML形式ファイルと同じフォルダに自動保存される。変換後すぐに愛用のテキストエディターを自動起動して、どのように変換されたかすぐに見ることも可能だ。また「HtoX32」で変換されない<IMAGE>を<ALT>タグの代替テキストや“画像”といった文字に置き換えられる。テーブルは、セルとセルの区切り表示を半角スペースやカンマなどで表現したり、テーブルそのものを常に左寄せ表示するといった指定も可能。ホームページをテキストで保存することが多い人はぜひ試してみよう。

【著作権者】T-Matsuo 氏
【ソフト種別】フリーソフト
【バージョン】1.71(99/06/21)

□Win32工作部屋
http://www.win32lab.com/
□窓の杜 - HtoX32
http://www.forest.impress.co.jp/library/htox32.html

(小松 佳那)

|
バックナンバー
・ 2004年7月 ・
パソコンで写真やロゴマークつき名刺を作るときの道具「名刺ビルダ」 (04/07/28)
マウスカーソルを自動で移動させるときの道具「BearMouse」 (04/07/21)
写真をインデックス印刷するときの道具「写真印刷CDジャケット」 (04/07/14)
CD-ROMの中身をデータベース化するときの道具「メディアステンシル」 (04/07/07)
・ 2004年6月 ・
ネットワーク経由で常に時計を合わせるときの道具「CzWTime」 (04/06/30)
ひらがなで遊ぶときの道具「123であいうえお」 (04/06/23)
複数画像にロゴを貼り付けるときの道具「(Copyright!)PasteEngine」 (04/06/16)
アイコン文字の背景色を変えるときの道具「HI-RO DesktopIcon Cust」 (04/06/09)
PDFファイルを切り分けて保存するときの道具「SepPDF」 (04/06/02)
・ 2004年5月 ・
締め切りを超過せずにToDoをこなすときの道具「ToDoViewer」 (04/05/26)
トップページから未参照のファイルを探すときの道具「孤島発見器」 (04/05/19)
プロ野球やJリーグの観戦予定を立てるときの道具「舞暦 -Maica-」 (04/05/12)
・ 2004年4月 ・
デジカメ写真を楽しく動かすときの道具「デジカメ@3Dキャラ」 (04/04/28)
ツライ禁煙を決意したときの道具「QuitSmoking」 (04/04/21)
連絡網を作るときの道具「連絡網自動作成」 (04/04/14)
 

これ以前の杜の道具箱一覧
トップページへ
杜の道具箱 INDEX
Copyright (c) 2001 impress corporation All rights reserved.
編集部への連絡は mado-no-mori-info@impress.co.jp まで